![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
好きな人が現れて優しいけど、前に進むのが怖い。どうしたらいいでしょうか?
離婚して3年半経ちますが好きな人が
できてしまいました。
相手の方は私に子どもがいるのも知ってて
会う時間考慮してくれたり、浮いたお金を
子どもに使ってあげてと、毎回ご飯代出して
くれたり、なんでもない日にネックレスを
プレゼントしてくれたりと本当に優しいですし
好きも可愛いもたくさん言ってくれます。
しかさ私は離婚した時に一生1人で生きてく覚悟も
したし、マイホームも持っています。
何より傷つきたくないので前に進むのが
怖いのもあります...
私はどうしたらいいのでしょうか...
誰か優しいアドバイスお願いします😢
- はじめてのママリ🔰
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
マイホームはローンが残っていますか?
まずは同棲するのは出来ないのかなと思いました☺️
「そろそろ籍を入れたいって私が決めたタイミングで籍をいれてもいい?」って聞いて、すぐさまOKだったら良いと思います!
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
相手を信じるしかないですよね。
信じるのって勇気がいりますよね。
簡単なことではないです。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
ご自身も傷つきたくないでしょうけどそれよりお子さんを傷つけない事ですかね、、
どのくらい子供の事を考えて父親になる覚悟があるのか、一緒に暮らしてどうなるのか見極めが大事な気がします😣
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
再婚すべきでないとまでは思いませんが、マイホーム有りで一生1人で生きていく覚悟を決めたとの事ですので私は出来ればそれを貫くべきだと思いました。そこはなるべくブレちゃいけないところだと思いますね。
もちろんシンママと結婚して幸せな家庭を築いている人もいますが、相手の連れ子に手を出す人がいるのも事実です。特に娘がいるシンママにアプローチする男性はちょっと怪しいなと思ってしまいます…🥲
やってくれていること、かけてくれる言葉を見た感じ、尽くしてくれてるなとは思いますが、付き合う前の男はだいたいそれくらいするよね…とも思います💦書かれていないだけで他にもきっと良いところはあるんだと思いますが、挙げられている内容だけだと特別素晴らしい人とは思いませんでした🥺💦
父親になる覚悟があるのか(精神的にも経済的にも。「幸せにする」等言われても具体性が無いなら🙅♀️)、再婚後子供を作るか、すぐに結婚できないとしたら何年待つ覚悟があるか…等、子供に会わせる前に色々確認しておきたい点がありますね🤔
コメント