※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

初産婦で、子宮口が開かず悩んでいます。自然分娩が難しく、バルーンや誘発剤を検討中。費用や出産への不安で苦しんでいます。周りの言葉にも不安を感じています。

メンタルボコボコにやられました。
41週の初産婦です。
今日も病院に行ったのですが内診グリグリしたくても
子宮口ガッチガチでなんなら指が届かないって言われました。
なんで産まれないんでしょうか。
毎日10,000歩の散歩、スクワットもオロナミンCも、
試せる事は全て試しました。
今回こそは!!少しは子宮口開いてるかな!!と勝手に期待してしまい、撃沈して半泣きで帰るを正期産に入った時から毎回健診の度にしてしまいます。
41w3dに入院し、バルーンと誘発剤をすると説明がありました。
なんで自然に陣痛来ないんでしょうか。
実費検診で毎回8000円ほど飛んでいき、バルーンや誘発剤のお金の事も心配です。
今ごろ産まれてたらそのお金でおもちゃとか買ってあげれたのに、、とか思ってしまう始末です。
赤ちゃんの体重は3600gで頭が大きいとのこと。
ここまでガチガチだと誘発も効かずに帝王切開になるかもとのこと。
出産に対してのポジティブ要素を見つけることができず、検索魔になってしまい不安と苛立ちと悲しみでぐちゃぐちゃです。
周りからの「まだ産まれてなかったん!」とか「早く産まれてきたらいいね」「居心地いいんやね」とかに対してニコニコ返事できてるか不安です。

きっと今晩も陣痛どころか前駆陣痛で目が覚める!とか何もなく朝を迎える事になるんでしょう。

ツライです。

コメント

はじめてのママリ🔰

周りの言葉ストレスになりますよね😭まだ?まだ?って聞かれるのが私もとても嫌でした😭
私も内診グリグリしても産まれる気配が全くなく予定日を過ぎ赤ちゃんが大きかったので誘発剤で入院になりました😭
入院した日の夜中に腹痛で目覚めなんかお腹痛いけどこれでナースコール押していいのかなー迷惑かなーとか1人でしばらく悩んで押したら子宮口が8センチ開いてたみたいで慌てて分娩台に移動になりました😂
インスタで見てた陣痛バッグも部屋に置いたまま、、笑
いつかは必ず陣痛って勝手にくるもんなんだなーと思いました😂

ママリ

上の子の時同じく予定日超過で、なかなか子宮口熟化せずそのまま前期破水→3日間無理矢理内診グリグリして陣痛を待ってや〜〜っとのことで産んだので「なんで生まれないの🥲」の辛いお気持ちよく分かります

産むまで前駆陣痛なんて無かったですし歩いてもスクワットしても散歩しても特に変わらなかったです😂
実母から体調どう〜?とか連絡来るし、妹に別件で連絡したら産まれたかと思った!とか言われるしで当時はだいぶピリピリしていました
居心地良いとか言われるのもしんどいですよね…

そんな時に私の担当医は、予定日といっても赤ちゃんがお腹で育つ280日間の平均的な誕生日に過ぎないですし、勝手にこっちが○月○日前後くらいに生まれるかな?って目安にしてるだけ!
初産婦さんの半数は予定日過ぎますからね〜!気にしないで!
と言って下さいました
(そう言われても気になるわって思ってましたが😂)

ただ超過して良かったのはとにかく赤ちゃんのお世話が楽でした!
大きめで生まれてきてくれたので、赤ちゃんに体力があるからミルク・母乳の吸いつきも上手だったし、ある程度体つきがしっかりしていて沐浴もしやすかったです❤️
同時期に出産された小さめベビーのお母さん達は授乳や沐浴にとても苦労されていたので大きめしっかりめの赤ちゃんでとても助かりました❤️

土日は旦那さんもお休みでしょうか?
この際なので生まれたらなかなか行けない焼肉・アイス食べ歩き・ラーメンなどなど美味しいものいっぱい召し上がって下さいね!

ちい

初めてだとどうなるのかもわからなくて不安で沢山になっちゃいますよね😞
私も予定日をだいぶ過ぎて出産したのですが、陣痛が来る前の日にもう何しても陣痛来ないから好きな物制限するのやめてやろうと思って、我慢してた好きなラーメン屋さんに食べに行って31でアイス食べてドーナツ買って帰って来たらその次の日の朝から陣痛が始まったので、お腹壊さない程度に我慢してたものとか好きな物を食べたり飲んだりするのオススメです💪
もしまだ誘発の日まで猶予がありましたら試してみてください😭