※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まめ
子育て・グッズ

2歳7ヶ月の子供の発達について相談です。保育園での落ち着きのなさや行動について心配しています。普通の発達か不安です。

2歳7ヶ月の発達についてご相談したいです。長文ですが、少しみていただけたら幸いです。
いつもお世話になっています。
今日保育園の帰りに、先生に落ち着きがなくてみんなができることができず、家庭での生活習慣改善を言われ、それでもできなかったら、発達障害でADHDの疑いがあるのではないかなと言われました。

保育園で言われたこと
・興味がないことに関して長い時間じっと座ってられない
・お散歩の時に最後まで止まらずに歩けない(途中で座ってしまう。違うことに気を取られそちらに行ってしまう)
・しっかりお話しできるのに、お友達を突然叩いたり、嫌なことがあったら手が出る
・嫌なことがあると唸って威嚇のような声を出す
・給食やおやつを嫌々で食べれず、じっと座って食べてられない
・お片付けがスッとできない

家庭でずっとスマホやタブレット、テレビでメリハリがないのは確かです。また、見ながら食べておりないと愚図るので食べてくれるならとずっと見せていました。

家庭でできること
・一緒に食べる、顔を合わせて食べるなら、座って食べてられる(後で見ようねと我慢ができる)
・お片付けができる
・遊園地等でじっとアトラクションに座ってられる
・ずっと抱っこされることが嫌じゃない
・お店で抱っこ又はかごを持ち手をつないで買い物ができる
・走ってどこかに行ってしまうことはなく、私たちの近くにおり、手をつないで目的地までいける(途中で抱っこ)

食べることに執着がなく、あまり進まないです。みんなおかわりしてたくさん食べるようですが、いやいやでそれができません。ただ、去年のクラスまではたくさん食べており、2歳になってからイヤイヤになりだしました。

また、2歳3ヶ月ごろまであまり言葉が発達せず、嫌なことがあると唸って威嚇のようにしたり叩いたりはしていました。突然たくさんしゃべれるようになり、2ヶ月保育園を里帰り出産でお休みしている間にめちゃくちゃ喋るようになりました。ただ、まだ手が出る、唸るのは変わりません。

また、戦いごっこが好きで突然攻撃してきます。つみきを積み上げたり並べたりして壊したりもします。

2歳3歳の子でじっとしていられたり、注意散漫せず目的地まで手をつないでいけるのが普通なんでしょうか、、、?また、ご飯もばくばく食べるのが普通なんでしょうか?
やはりうちの子は少しグレーなんでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

3歳前ってじっとしておけない子って多いですけど、それが普通かどうかと言われたら違うような気もするんですよねぇ😖
個性だけど、担任の先生に言われたなら何かしら感じているものがあるんだと思います💦
2歳半の息子は野菜系は無理ですがご飯はそこそこ食べています😖

  • まめ

    まめ

    そうですよね、、、
    どうしてあげたらいいのか、ショックと戸惑いとで分からず、、、

    • 6月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ご飯はYouTubeなど見せると座って食べてくれるんですかねぇ??
    お片付けも家でできる事としたら一緒になって片付けするとか効果的かなと😆
    ママとどっちが早く片付けれるか勝負しよー!とか言うと一緒に片付けしてくれる事ありますよ♡もしやっていたらすみません💦
    じっと出来ないのはその子の性格なので、落ち着く年齢まで見守るしかないかなと思います(^^)
    あと手が出ちゃうのは思い通りにいかなかったりイラっとした時に咄嗟に出てしまうと思うんですけど、家でも手が出てきたらしっかりとしてはいけない事として伝えてあげるしかないかな?と😖

    3歳くらいのタイミングで園生活も何も変わらないとかなら一度発達検査受けて良いと思いますよ🙆

    • 6月15日
  • まめ

    まめ

    ご飯はYouTubeつけると2時間でもじっと座っていられます。昨日食事に集中するために、テレビもYouTubeもつけずにみんなで座って話ながら食べたら、食べ終わるまで座ってられました☺

    片付けも、[かぁちゃんに片付け見せてくれる?片付けれる?]と聞くと、[うん!]と最後までお片付けしてくれ、してから次のおもちゃを出し、違うおもちゃ出したいときは片付けてから出しています!

    確かにじっとはしていられません。
    ただ、映画を見たり、じっと抱っこで電車に乗ったりはできます!

    手が出るのは最初お話がうまくできず手を出したり、ものを投げて表しているんだと思い、怒ってこず、[嫌やったんやね。でもダメやで。]と声をかけるだけにしていたら、嫌と言えるようになってからも手が出てしまうようになりました。。。
    最近はガチ怒りして伝え、手を出さない投げない謝るを懸命に伝えています。

    そうしてみます!

    • 6月15日
はじめてのママリ🔰

うちも、同じかんしです〜
上の子は、里帰り中にジジババからすごく刺激をもらって
カタコトの言葉を喋るようになりました。
トトロをトトド〜
とか、魔女の宅急便のキキとか「おった」「おらん」数えれば沢山の言葉を話し出したのでわからないですが九州の方言バッチリで覚えてるようです😆
気になるのは、語尾を言うことです。たとえば、「ナウシカ」が観たい時は、「カ」って言います。「もののけ姫」観たい時は、「め」って言います。
ただ、私も里帰り中で幼稚園に連れて行けてないし、療育的なものも手続きしてる途中で止まってしまってます。
あ!それと病院でもスーパーでも走り回りますし、落ち着きは無いです。ご飯も、本当に食べたい時だけ座りますし 興味無くなったら他の所に行ってしまいます。
でも、このまま成長して分かっていってくれたら良いのに…と思いながら日々過ごしています

  • まめ

    まめ

    そうなんですね!
    ジジババパワーすごい!

    うちは、[かぁちゃんきて!みて!じゃじゃーん!]や[いいこいいこして!]等もお話できるようになっています。それがすごいスピードで言葉の発達がしたので、喋れるし理解もできているのに手が出るし投げるし幼いみたいな状況になっています😥
    こないだまでおしゃべり上手じゃなかったので、仕方ないかなと怒ってこず、それが原因かなと今はめちゃくちゃ怒って伝えています。

    スーパーは走り回ることより、抱っこや一緒にカートをおしたり、手をつないでいることが多いですが、ダッシュで目的のお菓子までは行ってしまいます。。。
    お菓子をまずかごにいれたり手に持ってからは大人しいです。。。

    ご飯はもともとあまり興味がないですが、一緒に食べると座ってられました!YouTube見ると、いつまででも座ってられ、隣から口にいれていくといつまででも食べてます。。。

    • 6月15日
ダッフィー

じっとしてられる子はいるし、できない子もいると思います。どちらもこの年齢なら普通かなと思います。
手が出たり唸ったりした時に叱ってもダメですかね?
うちの下の子も同じで言葉が遅かったので、2歳なりたての頃とかはよく手が先に出てました。
でもその都度割としっかり怒ったりどうしてダメなのか根気強く教えていったらいつの間にかやらなくなりましたよ☺️たまに上の子と喧嘩すると手出ますが😂でももうどうしてダメなのか分かってるので自分からごめんねしたりしてます。
食事は家で改善できる事を根気強くやってったら改善できそうな気しますけどね☺️

  • まめ

    まめ

    じっとするのはすごく苦手です。。。
    興味があることに関しては、じっとしていられます。

    言葉が最近までほんとに単語しか出なかったので、手が出ても怒ってこず、それが原因かなと思っています。
    今はめちゃくちゃ怒るようになったのですが、次は唸るようになり、、、
    最後は泣きます。。。
    ただ、じゃぁこれしてからねと言うと分かってくれます。。。

    食事も私たちが食べるならとYouTubeつけ続けた結果かなと思います😭

    • 6月15日
ちー( ゚∀゚)ー*

うちも2歳クラスのときに言われたんですけど、先生からそういうことを言われるっていうのは、色々声掛けとかした上でも上記のことが困り事として起こるということで言われてると思うので、
なにかしら、検診や検査で確認されたほうがいいかなとは思います。

うちはそれでグレーとなり、療育通いです。

そこまでいうには理由があります。

  • まめ

    まめ

    そうですよね、、、

    ちょっと家で改善もしてみて、ダメなら行ってみます!

    • 6月15日
  • ちー( ゚∀゚)ー*

    ちー( ゚∀゚)ー*

    ショックは大きいかとおもいます。同じ気持ちでしたから(+_+)。診断後に寝込みましたし(+_+)
    でも、動かれるなら早い方が他の子との差も縮まります(^ー^)
    それはほんとのことなので(^ー^)

    • 6月15日
  • まめ

    まめ

    ショックと戸惑いと、、、

    1歳児まではどこまでも誰よりも歩けるリーダーさんだったのに、2ヶ月里帰りでわがまましたら、できなくなってしまったのかとか、座れてる気がするけどなぁとか、家でできること園でできること家でできないこと園でできないことのギャップが大きくて😅

    • 6月15日
はじめてのママリ🔰

我が子が3歳、職場では複数の2歳児を見ています。
意外とじっとしてることが出来る子も多いし、でもまだまだじっとしてられない時もあるのがこの年齢な印象です。
たた、お散歩に関しては目的地まで行ける子が多いんじゃないかなぁ…そうでないと危ないですしね。
食事に関してはどの程度食べれるのかどうかが分からないので何とも🥺
うちも給食はご飯しか食べれないし、後はスープ飲むくらいでおかずは滅多に食べないそうです。
でもおやつは大体食べれるし、給食も食べようとする意欲はあるそうなので園でも見守ってもらってる状態です。
食事の行為が嫌なのか、食べ物が嫌なのかでも変わりそうだなと思います。(うちは好き嫌い多く食べ物が嫌)


因みに上の子がADHD傾向ありです。
でも2歳3歳の頃はとても大人しかったので逆に言えば性格じゃない?って感じもします😂
もう少し大きくならないと分からないですよー。

  • まめ

    まめ

    そうなんですね、、、
    お散歩は1歳児クラスまでは誰よりもきちんと歩けて目的地までいけるリーダーさんでした。。。
    2ヶ月里帰りして、わがままして、帰ってきたらできなくなってしまったみたいです。。。

    食事も全然というわけではなさそうですが、好き嫌いがすごいので、食べないです。。。

    うちも食べる気はあるのですが、家での食育が良くなかったので、改善してみて、様子見てからかなと思います。。。

    • 6月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    単純に赤ちゃん返りとかで頑張る気持ちが削がれちゃってるだけじゃないですかね?
    保育園でもおうちでも良い子で!!なんて大変ですもん、2歳だし。
    今は不安定な時期なんだなーくらいでも良い気がしますけどね🤔
    本人も上手く処理できないイライラ(赤ちゃん返り)があるから、お散歩もなんか集中出来ないし、手も出るし、ご飯も食べたくない!みたいな。
    お片付けなんて小学生だってスっとやらない子はやらないですよ😂


    正直、保育園の伝え方どうかなーと思います。
    あんまり気にしないで、出来ることはして見守ってあげるのが良いですよ。

    • 6月15日
  • まめ

    まめ

    赤ちゃん返りの一種!
    その考えが抜けてしまっていました。。。

    お家では割と手のかからない、だけどお調子者で人と一緒が大好きで、一人が苦手な子という認識です😅
    走ってどこかに行ってしまうこともないし、YouTube見てるか一緒に食べると[美味しいね!]と言いながら座ってられるし、、、
    食べることは嫌だけど(笑)
    お片付けも最後までしてから、次のおもちゃ出すは家では声をかけるだけでできるし、、、
    赤ちゃんおっぱい?オムツかな?と気にもかけてくれるお兄ちゃんです。。。

    園では幼いみたいで、、、

    みんなできてるのにうちだけできてないみたいで😭
    どうしたものかと思って、、、😥

    • 6月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    まだ下のお子さん2ヶ月だし、がんばって保育園行くだけ偉いし凄いと思いますよ😊


    上の子がそうなんですけど、自宅で頑張って外で発散したり不安定になるタイプっているんですよ。
    家ではできるのにー、って言う。
    これ、もう性格なんだと思います。
    同じように育てても下の子は保育園で頑張って家では何もやりたがらない甘えんぼの暴君ですから笑。
    先生の話し方で不安も大きくなったと思いますが、今はまだ平気かと思います😊

    • 6月15日
  • まめ

    まめ

    保育園大好きで行ってくれます!

    保育園で甘えてるんですかね、、、?
    もうちょっと様子みてみます😥

    • 6月15日