※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
nana
住まい

洗面所にドラム式洗濯機を置く際、ドアの向きは右開きが適していますか?洗濯機の左に収納、右にお風呂のドアがあるため、左開きだと収納が使いにくいかもしれません。

この洗面所でドラム式を置く場合ドアの向きはどちらがいいでしょうか??

賃貸です。
洗濯機を真正面でみたとしたら洗濯機のすぐ左には収納
右にはお風呂のドアがあります。

左開きにするとおそらく収納が開けれません。
このような場合右開きにするべきでしょうか?😢

コメント

3児の母

収納やお風呂のドアを開けながら洗濯機も開けて…って場面ありますか??🤔どちらでもいいような。

  • nana

    nana

    乾燥終わったらそのままタオルやパジャマ類を収納するので開けっぱなしで使います💦
    そうなると右開きですかね?💦

    • 6月17日
  • 3児の母

    3児の母

    そうですね!右がいいと思います☺️

    • 6月17日
はじめてのママリ🔰

うちはお風呂のドア側に開けるように付けました☺️開けっ放しで入ることはない(仮に会ってもパタンと閉めればいい)ので困ったことはないです✨