※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

旦那が子供に夢中で私は置き去り。家事もしない。会話もなく、不満が募る。どうしたらいい?

旦那が子供産まれてから
子供しか見てません。。。

同じ人いますか?永遠にこれ続くんですかね?
旦那のガルガル期?終わりますか。。。


世間一般からしたらいいこと?なのかもしれませんが
私のことは二の次三の次状態
ただいまもおはようも子供に言っておわり
え?私は?って言うと「あーはいはい」みたいな感じです
子供抱っこしてると私が話しかけても聞きません
なんかちょっと言うと「子供優先でしょ」って言われます

旦那のガルガル期なの??

それで家事は一切やらない
子供ばかりとはいえ、夜泣きは対応しない

なんなの?私は家政婦なの?
みたいに私が爆発おこしたら

家事やればいいのかよ

みたいになって、めちゃくちゃ嫌々家事はやるようになりました
(コップ洗う程度。。。)

相変わらず、私は幽霊状態です。

子供産まれる前は、私にベッタリで
スキンシップも多かったし、会話もあって
仲良かったのに。

今は子供にだけ。

会話もほとんどない。

意味がわからないし、この状態が続くのきつい。
普通逆じゃない??!苦笑い

コメント

らんらん

旦那のガルガル期?かはわかりませんが、うちも子供優先!になりました。
ちょっと寂しいですよね…🥲

ちょうど私もガルガル期だったのでお互い必要最低限の会話しかしないのが3〜4ヶ月続きました🥲
少し前に2人目が産まれたのですが、あの時は命預かってる!頑張らなきゃ。ってお互い必死だった!って笑い話になってます🤣

はじめてのママリ🔰

まっっったく同じです!!😤
給料出ない家事育児やるだけの女になってます😇
都合いい時だけ可愛いねーって可愛がって
何もしてくれないのちょっと腹立ちます🙄

ななこ

あー。
分かるなぁと思いながら皆さんのコメント見てました。

子供が2歳近くになってやっとすこーしマシになってきたかな。でも産前とは全然違います。

オメーがガルガル期になってんじゃねーよ!!労われ少しは!!

‥って感じですよね😵‍💫