
男の子が突然嘔吐した原因や、育児ストレスについて相談したい。小児科受診が必要か、ストレスに対するアドバイスを求めている。
お世話になっています。
来月5歳の男の子、今日、お風呂中から元気なくなり疲れたと言って就寝しました。寝た30分後くらいに大量嘔吐。
お風呂前まではしゃぎ元気だったのに💦
のぼせたんですかね?
自家中毒?
うんちが便秘気味であまり水分を摂らない子なので1週間くらいずっとコロコロうんちしか出ていません。それもあるのでしょうか?
ほかに風邪や下痢の症状ないのですが小児科って受診したほうがいいのでしょうか??
旦那が育児家事に全く協力なくわたしもイライラすること多くいてYouTubeやお菓子に対してガミガミ言ってしまったことがストレスなんですかね…でも本当にご飯食べなくてお菓子ばかり永遠に、欲求してくる、YouTubeもずっと見ていてこちらもストレスなってきて…
理由を話して終わり、お菓子もおしまいにするとなんでよ?や、すごく不満そうな顔をします。それがストレスになっているのならどこまで許せばいいのか💦もう5歳だし言ってることわかると思うのですがすごくわがままで💦
よければアドバイスください。
- ♡まぁ♡(2歳0ヶ月, 5歳8ヶ月)
コメント

ツー
その後吐いてないなら、便秘が原因の場合もあるかなーと思います🤔
どっちにしても、明日小児科に行って夜中に1回吐いた事とコロコロウンチの事を伝えて弱い下剤を出してもらってはどうでしょうか🙆
♡まぁ♡
お返事ありがとうございます。
今朝素晴らしいでかいうんち出ました👍吐きたのは一度でもきりで整腸剤も貰いました。
ありがとうございました!
ツー
スッキリ出て良かったですね〜✨✨
うちの娘もコロコロウンチが続くと吐くので、コロコロウンチが続くとモビコールという弱い下剤を飲ませてウンチを柔らかくしてます🙆
♡まぁ♡
マツさんのお子さんもコロコロうんち続くと吐いちゃうのですね😭
やっぱりうんちも関係しているのかな💦汗っかきでこの時期は汗かきまくっているので、薬にも頼って体調整えていかなきゃですね🤣