
子供も多いのにすんごい旅行行ってる人不思議じゃないですか…?🙄皆さんど…
子供も多いのにすんごい旅行行ってる人不思議じゃないですか…?🙄
皆さんどのくらい旅行行かれますか?
男友達ですが、子供3人、信用金庫勤め、奥さん専業主婦ですが
年に4回くらい旅行行っていて…🫣
今年だけで泊まりで大阪(USJ)、ジジババ含めハワイ、ディズニーのバケパ…🙄
めっちゃすごくないですか?🙄
不労所得があるのか実家が太いのか…?
そもそもそんなに休みがとれるのも超ホワイト…
うちは…
子供5歳、4歳の姉妹
夫年収1600万、私パートですが
せいぜい年に2回一泊の旅行で精一杯です😅
自宅が23区内なのもあるかもしれませんが💦
年に何度も旅行行ってる友達みるとやりくり下手すぎるのかな?と不安になります😂
- ママリ(5歳7ヶ月)

ママリ
子供3人、高校〜小学生なので、
家族5年の旅行は大人4人、子供1人の旅費がかかりますが、
年に3〜4回行ってますよ。
今年は
春休みに車移動で2泊 30万円
夏休みで沖縄と九州で5泊、4泊しますが合わせて160万円
10月に飛行機でユニバ2泊で45万円ですね。
大体毎年、こんな感じ間です。
(九州旅行だけ高校生は合宿と重なっているので4人で行きます)
私も夫も昔は本当にしんどくて21時に保育園お迎えとかありましたが、
今は時間自由に使えて、
習い事や通院などにも寄り添えた環境で安定した収入を得てます。

はじめてのママリ🔰
ママリさんは、貯蓄に回す金額が大きいのでは?🤔
ママリさんの年収で年2回の旅行しか行けてなくて、カツカツです〜って言われたら日々の生活水準が高すぎるかもです💧
うちの感覚でいうと、ママリさんの年収あれば余裕でハワイ旅行行けます、、👙
日々の生活(娯楽)にお金をかけるか、後先の生活(娯楽)を楽しむかの違いなんじゃないですかね?✨

はじめてのママリ🔰
ママリさん宅ほど年収ありませんが、旦那大手、私専業で毎年家族で海外旅行してますよ🤔国内も行きます!資産運用もしているので、問題なく生活、老後、学費も大丈夫です🤔住んでる地域にもよるのではないでしょうか?地方なら土地も安いですし、一緒にハワイならじじばばが出してる可能性ありますね!
-
はじめてのママリ🔰
休みはとりやすく、旦那より上の管理職の方も家族の都合でよくお休みされてるみたいです!
- 8時間前

はじめてのママリ🔰
自宅が23区内というのはたしかに大きいかも。。
お友達はハワイに関してはスポンサーがいそうですね。(祖父母が半額程度だしてそう。。)
お休みも、多分夏休みを交代でとらないといけない職場なのではないでしょうか?
我が家もママリさんと世帯年収はほぼ同じですが、教育費のピークの為、あまり旅行には行けてないです。
旅行も年2回程度です (1泊とか)。
夏の沖縄旅行も今回は高すぎて見送りました。
でも、旅行代に関しては『今が最安値』だと思いますので。。
行けるうちに行ったほうがよいかと。。

はじめてのママリ🔰
子供3人(中学生2人、小学生1人)で
年2~3回が限界です💦
金銭面で限界ではなく
予定を立てるとなると学校や部活が
絡んでくるので多くて3回かな
って感じです😣
2泊3日、30万くらいが
最低ラインになります。
元々貯金もかなり貯まってるので
月々の貯金額は控えめです。
ママリさんの場合は月々の貯金額が多いのか生活水準がもしかしたら
高めなのかもしれないですね😭

はじめてのママリ🔰
その年収なら全然いけると思います💡
ローンが高いとか、車2台所有、姉妹ともインター通いとか中学受験予定、貯蓄があまりないとかならハメを外せないとは思いますが、
それでも海外は年1、国内であれば3泊旅行とかいけると思います💡ホテルめっちゃ豪華なところがいいとか希望なんでしょうか?それなら1泊?😅
逆に何に普段お金を使ってるとか書き出してみたことはありますか?
美容、服、習い事、医療費、家計によって様々ですが一般的な感覚であれば1600万あれば投資にもお金回せると思います🍀国内1泊しかいけない、カツカツみたいにはならないかと😅

はじめてのママリ🔰
生活において何に重きを置くかの違いじゃないですかね🙄
うち世帯年収600くらいですが、一年で海外旅行5回いきました。
貯蓄も大事だけどいつまで生きてるかわからないし使うことも大事って思ってるので使う時は思いっきり使います。

はじめてのママリ🔰
ハワイは祖父母持ちですかね??
旅行好きなんだな、くらいの印象です💦
コメント