※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
子育て・グッズ

育休中に保育園に上の子だけを預けることは可能ですか?

4歳前まで自宅保育してその後保育園に入れた方いますか?
だいたい4歳前まで自宅保育した方はこども園や
幼稚園ですかね…

下の子が2歳になるまで育休を取りたいと思っていますが、
そうなると上の子は4歳前まで自宅保育になります…
途中入園できればいいのですが、育休中に保育園に
上の子だけを預けることって可能ですか?
保育園は仕事をするから預けたいって方のみですよね?

厳しい意見や批判などはお控えください。

コメント

♡

場所によっては可能かと!
人気な園は無理だとしても
定員割れしてたら入れるんじゃないでしょうか?

  • ままり

    ままり

    お返事遅くなってしまってすみません😭
    定員割れしてると仕事復帰しなくても
    預けられますか?

    • 6月16日
  • ♡

    大丈夫ですよー☺️

    仕事復帰せずでも、もち点はあると思うので、そのもち点でも入園できれば預けることは可能だと思います🫶✨
    詳しい事はお住まいの自治体に尋ねてみるのがいいかもですね🩶🩶

    • 6月16日
はじめてのママリ

認証か認可外保育所とかはいかがですか??

  • ままり

    ままり

    認証とはどういった保育園でしょうか…
    あまり保育園のことで知識がないもので…
    質問ばかりですみません😭

    認可外はうちの近場だと2歳までで
    3〜4歳は預かってもらえないところが
    多いみたいです🥲

    • 6月16日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    住んでる場所によるかもしれませんが東京なら認証保育園があります。

    認可外も高いので悩みますよね。

    一番いいのはこども園に1号で入園して復帰したら3号にするのはいかがですか?

    • 6月16日