※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

4人家族で生活費8万円は厳しいでしょうか。美容院代や食費などを考慮しています。

生活費8万円って厳しいと思いますか?
2歳、8歳、夫婦の4人家族です。

習い事、住宅ローン、光熱費、貯金、保険代、スマホ代などランニングコストは抜きです。
私の美容院代や化粧品代、日用品、食費などです。

コメント

みん

毎月美容院へいく、化粧品を買う…だと厳しいかなと思いますが、それらが数ヶ月に一度なら基本的に食費と日用品だけになると思うので余裕です😉

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます!!余裕ってすごいです!節約されていますか??

    • 6月14日
  • みん

    みん


    食費は4~5万で日用品はちょこちょこ買わずに大容量をまとめ買いが多いです🤣
    住んでいる地域にもよるかもしれませんね💦
    よくいくスーパーが安いのもあるかなと思います😌

    • 6月15日
®️®️

厳しいです
うちだと食費だけで飛びます

らすかる

微妙です😂
私自身は美容系ほぼ無しで日用品と食費で7万くらいなのでそれら有りならムムム…ってなります。

はじめてのママリ🔰

食費と日用品なら行けると思います。
自分の費用は余った分を貯めてって感じですかね…🤔💭

はじめてのママリ🔰

食費だけで8万消えそうですけど…

その金額だとカラーとかトリートメントとかする余裕なさそう…

はじめてのままり

同じ感じで8万です!足りません。一応8万もらって、私もフルで働いているので。足りない分は私の給料からだしています。

はじめてのママリ🔰


本当そうなんですよね‥
いま15万でやりくりしてるんですけど、多いのかなぁと思い、思い切って目標を高くしてみようかなと思ったのです😂

ママリ

年中息子1人の3人家族ですが、食費だけで8万かかるので無理です😭

特に美容院代、化粧品代は生活費に含めちゃダメだと思います!
ただでさえ家事育児頑張ってるんだから、ささやかな息抜きは我慢しない方が良いです!
毎月ご自身のお小遣いを確保して、使わなかったら自分名義で貯金をすれば良いと思います😊

rara

美容院代、化粧品代は含めてませんが、日用品と食費で4万円台でやりくりしてます😊
4人暮らしです。