※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なつ
家族・旦那

モラハラに悩んでいる女性が離婚したいと考えています。旦那の言動に耐えられず、精神的に辛い状況です。日常的なモラハラや子供への態度に悩んでおり、離婚を決意したいと思っています。離婚についてのアドバイスや経験談を求めています。

モラハラ 離婚について
離婚できるのでしょうか。
厳しいご意見はやめていただけたら嬉しいです。


現在短時間パートで働いていますが
モラハラが結婚してから絶えず
こどもへの態度も疑問ばかりで
精神的にキツくなってきたので離婚したいと
考えるようになってきました。
好きな気持ちさえもう無く、身体の関係も
怒られて怖くてするくらいです。

旦那は自分が素晴らしいと過信してるタイプで
・他人のことはすぐ悪口
・普通は気にならない他人の行動にもぐちぐちイライラ
・悲しいとか辛いとか怖いとかこどもが泣いても共感できず、大丈夫だわそのくらい。とあしらったり...
・自分のことは全くできず、横にゴミ箱があっても
ゴミを捨てられない
・脱いだら脱ぎっぱなし
・散らかしたら散らかしたまま
・カップ麺が食べたくてもわたしを起こして作らす
・役所手続きなども面倒だからと委任状もたせてわたしにいかす
・休みの日も大半はベッドの上で過ごしスマホ
・こどもが遊んでと近寄っても疲れてる!!ときれるか
スマホ片手に相手して面倒くさくなってスマホで
一緒にYouTubeみせる
・こどもの園、学校、成長などあまり興味がない
・家事は100%わたし、育児も100%わたし
・わたしを豚、ブスとよぶ
・喧嘩になると話にならない論点がずれていて
会話にならず最終暴れる
・気に食わないと暴れたり暴力
・こどもが気を引こうと旦那にちょっかいかけたら
バーンってぶつよ?など脅し文句
・なんもしないのに家事や育児に口出し
・わたしが初期ガンを患ったときも
死ぬら?ガーンとか言って入院中こどもたちば実家
旦那はなにもせず


など離婚したいなぁと思う節はたくさんありますが
一番は日常的にモラハラ
書き出せれないほどあります。
もはや、なにがモラハラかも分からないくらい日常的で
こっちがおかしくなってきました。
最近は嫌になって口すらろくにきくのやめました。
ごめんもありがとうも誰にも言えず
育児しないし父親しないのに口出しだけはして、、


絶対精神疾患があると思い調べたのですが
きっと自己愛性パーソナリティ障害だと思います。

毎日毎日一緒に生活するのがストレスでたまりません。
ちなみにモラハラは前からありましたが
妊娠中に初めて暴力に近いことをされ
旦那を落ち着かせないとやられると思い
一回警察沙汰になっています。(勾留)
でも、そのときは初めてで妊娠中だったため
別れる決断ができずズルズルきてしまいました。



最近は
わたしもある程度言い返したり
無視したりできるようになってきたので
モラハラも減った?気はしますが

耐えに耐えやはりこどもへの態度が気に食わなく
こどももパパ嫌いー遊んでくれないーと泣いたりして
あーだめだな。と
下の子が小学校に上がる前に離婚したいなぁと思っています。


仕事はなんとか意地でもしたいと思いますが、
旦那へ切り出すのがこわいです。
プチっていくと記憶が飛ぶらしいです。
だから、なんかあったらやられるなと思って
出て行ってから離婚したいというのもありかな。と
思っています。


ただ、懸念があり居場所をつきとめてきそうなこと
実家に嫌がらせしたり記憶がぶっ飛んでるときにいかれたらなにするかわかりません。



どうやって切り出すのが一番でしょうか。
離婚に詳しい方教えてください。
また、モラハラを受けていた方や
離婚歴がある方教えてください。

コメント

はじめてのママリ🔰

モラハラだし暴力までしてるならDVですよね💦

私もモラハラを受けて耐えられなくて離婚しました。
私は市の方に相談してました😖!
元旦那の仕事中に離婚届置いて実家に行きました。
警察には一応当日に連絡し電話したらすぐ実家に駆けつけて貰えるようにしてました😖

主さんの場合実家への巡回出来るのならお願いしてシェルターや母子寮に入られるのもてかと思います😭

離婚を直接告げるのでは主さんやお子さんへの危害が1番心配なので先に逃げてから調停とかした方が良さそうな気がします……

  • なつ

    なつ


    同じような方がいて心強いです。ありがとうございます😭

    市に相談とはなんかそういう窓口があるのでしょうか?💦


    シェルター、母子寮
    少し調べてみます🌟

    • 6月15日
ふたごのふたご

旦那ではありませんが、似たような人から逃げたことはあります。

自己中の塊でした。自分に自信のない男性でした。

友人に相談した時に、淡々とメールをして別れを告げてスッパリ別れた方がいい。と言われ、その通りにしました。

が、ストーカーのようなことをされ、両親にも会いに行かれ、散々でした。

今の旦那さんにその後に出会い、偶然その人に出会して「謝れ」と言ってもらってっきり、何もなくなりました。

あなたが1人だと思われると、危険かと思います。これまでも色々されてきたのでしょう。

役所や警察は役に立たないなーと、トラブルで相談した時に感じます。

あなたの周りに屈強な男性はいませんか?その人をよく知るあなたの味方の男友達など。

あなた1人で抱えずに、周りのたくさんの人に頼って相談し続けてください。

  • なつ

    なつ


    過去大変でしたね。文面を読ませていただいただけで鳥肌がたちました。

    やはり1人は危険ですよね。
    わたしも警察は頼りにならないと前の勾留のときに感じています。
    ただ、わたし自身結婚する際男性の繋がりをたたされていたり旦那も友人が1人もおらず味方がいません。


    とりあえず役所に相談から
    初めてみたいと思います🥲

    ありがとうございます😭

    • 6月16日