※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

子宮外妊娠の診断は、5週6日で胎嚢が少ししか育っていなければ経過観察、成長スピードが遅い場合は子宮外妊娠の可能性があります。要注意です。

子宮外妊娠の診断について教えてください

初マタです。子宮外妊娠かもしれないと言われているのですが、いつになったら子宮外妊娠が確定するのか分かる方いたら教えてください🙇‍♂️

私の通院の流れとしては
①最終月経から5w0d初診、胎嚢らしきもの2㎜、卵巣に影が見える
②3日後の5w3d再診、胎嚢らしきもの少しだけ大きくなったかな?くらいでまだ分からない
③3日後の5w6dに再診予定

①、②どちらの時も次回診察時に子宮外妊娠が判明したら即入院と言われています


③の5w6dで胎嚢がほんの少ししか育っていなかったら経過観察になりますか?それとも成長スピードが遅いから子宮外妊娠になりますか?

知っているかたいましたら教えて下さい!



コメント

ぽぺこ

血液検査は何かされましたか?
おそらく血中HCGという血液検査をされているかと思います!(尿での妊娠検査薬の血液検査バージョンのようなものです)

その値が高ければ妊娠されているということになり、あまり高くなければ化学流産となります。化学流産などであれば日が経つにつれてだんだん値は下がっていきますが、次回も高い値のままで、かつ、胎嚢や胎芽らしきものが確認できないと子宮外妊娠の疑いが強くなります。6w-7wごろに確定しないと母体に悪影響が出てしまうため、次の時に確定するのかな…と思います。

ただ、絶対子宮外妊娠という訳でもなく、排卵日が分かっていなければ遅れて見えてくる可能性もあります!

強い腹痛があった場合は必ず病院へ連絡されてください💦不安ですよね🥲

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    1回目も2回目も血液検査しました!
    先生からは大した説明もされずにまた3日後〜と言われたので不安でした💦
    わかりやすい説明ありがとうございます🙇‍♂️🙇‍♂️

    • 6月14日
はじめてのママリ🔰

子宮外経験しました!

5週で胎嚢が見えず、6週で再受診しました。
6週でも胎嚢がみえなかったので血中hcgを測って帰宅しましたが、その日の夜に病院から電話がかかってきました。
血中hcgが1万をこえているのに胎嚢が見えないのは異常とのことで、翌日入院になりました💦

ちなみに子宮外妊娠が確定したのは手術後に行った病理検査を待ってからでした。

はじめてのママリ🔰さんの子宮の中に見えているものが胎嚢だとしたら、成長スピードに関わらず子宮外妊娠ではないのかな?と思います!子宮外妊娠でしたら子宮の中に胎嚢は見られないので💦

とはいえ、お医者さんに可能性を指摘されているなら心配でたまらないですよね。

怖いことを言うようですが、子宮外妊娠は母体の命に関わります。腹痛や出血がある場合は受診日を待たずに病院に相談されてくださいね。

子宮外でないことを願っています💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    子宮外妊娠経験されたんですね…!お辛い話なのに詳しくありがとうございます😭
    今はとにかく安静にして栄養をとって次の検査に備えようと思います💦

    • 6月14日