※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まぁ
お金・保険

月収40〜45万で貯金ができず悩んでいます。支出33万+αで貯金ができず、家計管理が難しい。財布を分けられずストレスが溜まり、解決策を模索中です。

2人で月40〜45万の月収
うまく貯金ができなくて悩みます。

月の支出は33万➕α
そのうち25000円は学資保険かわりに保険をかけてます。
aは、月々の突然の出費や(急な帰省、おでかけ費など)
カードでの買い物だいたい2.3万(生活用品や食費、サブスクなど)
貯金は、家族世帯で550万ぐらい

旦那と私で支払いを分け、残った方を貯蓄しようとしていますが、私の方でカードの支払いや突然の出費など出すのでほぼ残ってないのが現実。
旦那の残業代など、いくらを超えたら貯蓄通帳に入れておいてと言いますがなかなか定着せず。

私が家計管理してたときは何万かずつ残ったのを(毎月はできてなかったけど)貯めていけてたのに、それができない&旦那の使用金が不明すぎて、ますますストレス。

財布一緒にするのは今はできないため、どんどんストレスが溜まります…どうしたはうまくいくんろう。
お金の話になるとイライラして喧嘩になるししたくないし。
せっかく貯められるのを貯めれないまま月日が流れていくのが本当にもったいない

コメント

はじめてのママリ🔰

支出の内訳がわかれば無駄なお金が見えてくるかもです🤔

支払いを分けてもいいのですが、各自のお給料から月いくら貯金するのか明確にしたほうがいいと思います。残った分を貯金よりも先に貯金したほうが使えるお金も制限できますし使わなくなると思います✊

はじめてのママリ🔰

うちは夫と2種類の家計簿アプリを共有して、支出の内訳と各口座の預金残高が見えるようにしています。

「余ったら貯金に回す方式」はうちも定着しなかったので😂、収支を見直して、余剰分を毎月定額を自動で積立&貯金しています。

rara

世帯年収同じくらいです。
うちも昔は私が管理してました。
しかし旦那がそれがストレスで喧嘩をすることが多かったので、マイホームを建てたのを気に別にしてます。

旦那 家のローン、光熱費、インターネット代
私 食費、子供の保育園学童、習い事代、電話代
としてます☺︎

うちは食費など全てカードで払ってるので、二月先までおおよその出費を予測してます。
また一年以内に欲しいものもピックアップして、月の管理に反映させてます。
突然の出費は私が払います。貯蓄は私がしてます。

旦那が月にいくらもらってるか、貯蓄してるのか知りませんが、借金さえしてなければいいかなという心持ちでいます!
ボーナスはちゃんといくらと渡してくれます。
それで喧嘩は全然減りましたよ😊😊