![わちゃちゃ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
心因性視覚障害について三年生の子供がいますが、学校の視力検査でD判定…
心因性視覚障害について
三年生の子供がいますが、学校の視力検査でD判定。おかしいなとおもい眼科へ行ったところ先生から心因性視覚障害と診断されました。
ストレスかけてないですか?やすごく親を責めてくるような言い方でとてもこちらがストレスでした。そりゃ怒る時だってあるし、確かに最近は怒りすぎたかなおも思うところもありますし、、、、その眼科は、とてもモヤモヤしました。
結局、メガネをつけて見えやすくなるんだったら、メガネをすすめます。と眼科と提携されてる眼鏡屋をすすめられました。
そこもなぜかモヤモヤしていて。
子供の前でもメガネは必要ないから大丈夫だよと伝えてたのきどうする?と子供にきいたら勿論、子供はえー!メガネ!やりたい!と。。そこで私は否定もできず、、そうだねー。なんて。
今日の検診もだいぶ日程があきましたが、その間も一度も見えづらいと訴えてくることもなく。様子見でいいんじゃないかなと思っています。
わざわざ少し度が入ったメガネを着用する意味あるとおもいますか?
心因性視覚障害と診断された方いらっしゃいますか?
- わちゃちゃ(7歳, 9歳)
コメント