※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

3歳2カ月の男の子がトイトレが進まず、保育園では嫌がる様子。イライラしてしまうが焦らずに対応したい。

3歳2カ月男の子
トイトレが全然すすみません💦

トレーニングパンツ(薄いやつ)が汚れていても気にせずに過ごします。
トイレに座ることは家では嫌がりませんが、 保育園では嫌がるそうでトレーニングが進まずです。

2歳児クラスさんの月齢が息子より低いお友達はみんなトレパンで日中過ごしていたり、トイトレが進んでいます。

焦ってはダメだと分かりながらも、イライラしてしまいます。

コメント

はじめてのママリ🔰

うちもトイレ声掛けでも行く気全然ないし、トレパンも汚れても全然でしたが、布パンツにしたら意外とすぐに外れましたよ☺️
トイレ間隔も30分とかだからまだ外れないと思ってましたが、布パンにしてから我慢を覚えて2日ほどで3時間くらい空くようにもなりました。
数日のお掃除は覚悟ですが💦
長ズボン履かせておけば床はそれほど汚れません🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます💦
    親が勝手に焦って悪循環です。

    • 6月14日