※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あゆ
ココロ・悩み

年長女の子トラブルについて相談させてください🫠娘は割と特定の仲良しち…

年長女の子トラブルについて相談させてください🫠

娘は割と特定の仲良しちゃんを作るより、その都度遊びたいものをお友達と遊んでます。なので先生にも色々なお友達と遊べて褒められました。

その中でもやっぱり高確率で遊ぶAちゃんとBちゃんがいます。Aちゃんはよく娘にべったりな子。Bちゃんは自分のお気に入りを作って2人きりで遊びたい子。明らか主導権握るタイプ。

Aちゃんと娘がよく遊んでいて、Bちゃんが入ってくると、Bちゃんが娘を独占します。娘的には3人で平和に遊びたいみたいです。娘が帰ると、Bちゃんは Aちゃんと2人で遊ぶみたいです。

それがいつの間にか、AちゃんBちゃんでくっつくと娘を無視して省くみたいで。笑
私が迎えに行ってもあっち行ってオーラ全開でした!それにAちゃんも合わせて。喧嘩もしてないのに。

Bちゃんは小さい頃からそういう感じで、2人がいいからと他の子を省き、昔は娘も泣いてました。だからコロコロ色々なお友達と2人きりで遊んでます。

娘からしたらみんなで遊べば良いのにって思うけど、Aちゃん Bちゃん2人でコソコソするから、娘は近寄るのすらやめたみたいです。他のお友達と遊んだ!楽しかった!って。

それでいいよ!自分の嫌なことしてくる人とは無理に仲良くする必要ないしって言いました。そんな娘は、私よりサバサバしていて、相手がそうなら私も関わらないみたいなタイプです。きっと内心悲しみはあると思うけど、本当にサッパリしてる性格なので、自分で自分守れて偉い!って、ママは味方だから心が苦しくなる前に話してねって言いました。

私がめちゃくちゃ怒り湧いて、なんで人が悲しむことするんだろうね!?って娘に心配やらで問い詰めてしまい反省してます、、

私の気持ち吐き出してしまいました。どうすることがベストなのかすら分かりませーん🥲

コメント