
コメント

ままりん
上の子は1歳半からハサミの練習、
砂場遊びは頭にいいと聞いて砂場遊び良くさせてました☺️
英語の歌もよく聴かせていましたよ🗣️

ママリ
得意なことは勝手に伸びていくので、興味があることに付き合ってあげれば十分かと!
-
はじめてのママリ
そうなんですね!
親があれこれ介入すると、かえってやる気落ちちゃいますかね💦
何に興味があるか把握して、好奇心を伸ばしてあげたいと思います😊- 6月15日
ままりん
上の子は1歳半からハサミの練習、
砂場遊びは頭にいいと聞いて砂場遊び良くさせてました☺️
英語の歌もよく聴かせていましたよ🗣️
ママリ
得意なことは勝手に伸びていくので、興味があることに付き合ってあげれば十分かと!
はじめてのママリ
そうなんですね!
親があれこれ介入すると、かえってやる気落ちちゃいますかね💦
何に興味があるか把握して、好奇心を伸ばしてあげたいと思います😊
「保育園」に関する質問
4月から保育園デビューし、私も仕事開始しました 子供が身体が弱すぎて、私も弱すぎて子供→私と風邪引きまくりで仕事休みすぎてます。 まだ試用期間なんですが、このままじゃ殆ど仕事出来ないし気まずいです…メンタル持…
育休手当延長についてです。保育園の申請で、一歳の時点で保留通知がきた場合は一歳半までの期間保育園の申請はしなくて大丈夫でしょうか?? 会社に確認したら一歳と一歳半の時に申請してその時の保留通知のみで大丈夫と…
ふと、2歳10ヶ月の子のYouTubeをみたら、 保育園にかよってる女の子なんですが abcのうたがフルで歌えてました🥺 びっくりしました、、 みなさん歌はどれくらいうたえますか🥲
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ
コメントありがとうございます😊
ハサミ使ってたんですね!
砂遊びが頭にいいのは知りませんでした😳!
英語の歌はたまに流してあげていたので、もっと流してあげる様にしてみます。
参考になります。ありがとうございます!
ままりん
運筆もおすすめです☺️
はじめてのママリ
汚れるのが嫌で、お家では全くさせていませんでした!笑
明日から色々とお絵描きもさせてみます🥰