※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

子どもが習い事で怖い先生に号泣し、やめることに。先生の指導方法に疑問。子どもに話すべきだったか、家族で退会決定。意見を聞きたい。

間違ってましたかね😞

子どもが年中の頃
親が付き添わない(送り迎えのみ)の習い事をしていました

子どもがある日
「先生に大きい声で怒られるから怖い、行きたくない」と号泣しました

習い事の目的は
『わたしが教えると、子どもにイライラしてしまってよくないから委託したい』

委託してもわたしと同じく先生が怒鳴るなら目的から外れる

実際に怖い先生を演じている?
そうしないといろんな学年がいるならまとまらないのもわかる
ただ震える声で先生に挨拶する子どもをみて
号泣してまでも習い事をさせたくない

やめることにしました

先生が怒るのはどんな時か聞いたところ
•お母さんに会いたくて泣いてるとき
•疲れてボーっとしているとき
でした

その状況は教室としてはよくないので先生が指導するのは当たり前
ただ指導の仕方については共感できなかったです

わたしは年中の子どもに
お母さんがいないから泣くな
ボーっとせずに座って勉強しなさい
とは言えませんし不可能だと判断

子どもは「先生に大きい声で怒らないで」ってお母さんから話してと言われました

わたしは「目的はやめることだよね、やめないなら言うけど、言って先生が気をつけるからやめないでって言ってきたら続けるの?」

と聞くと「やめる、やめたい、もう行かない」

とのことで真実を話さずにやめました

ここで疑問があります
子どもの言う通り、先生が大きな声を出して指導することについて話すべきでしたでしょうか?
子どもにとって
お母さんがしっかり先生に伝えてくれたとした方がよかったでしょうか

退会の話は夫とわたしと子ども3人で伺いやめました

ご意見お願いします

コメント

ピヨ丸

んー、お子さんの気持ちに寄り添うということでしたら、言って辞めるでも良かったのかもと思います。

自分だったらと置き換えた時に通っている教室や先生に対して、この出来事を今後の運営に生かして欲しいかどうかで決めるかもです。
自分の子供は辞めてしまうけど、今後の教室運営において自分の子供のように怒鳴られることに恐怖を感じる子も居るので、適切な指導をしていくための教材ではないですが、そういう事例もありますよ?と伝えて辞めるか、もしくは教室に対して、先生に対してそこまででもないと思ってしまったら伝えないで辞めるという感じで、判断するかなぁーと思います☺️

はじめてのママリ🔰

辞めると話した時に、先生側から「理由をお伺いできますか?」と聞かれたのなら、話した方がいいと思います。向上心のある先生かな、とも思うので😊
けど、聞かれたわけではないのなら、わざわざ話さなくても良いと思います。またやる可能性がないのなら、二度と会うこともない人ですし😅

あと、習い事でも先生との相性ってあります💦相性が悪かった可能性もあるので、やめることに関してはあまり深く考えなくてもいいように思います。