
9ヶ月の赤ちゃんが体重が少ないですが、活発に動いているようです。元気であれば問題ないかもしれませんが、ミルクに変える必要があるか悩んでいます。意見を聞きたいです。
もうすぐで9ヶ月なのにまだ7キロ無い現状。。
離乳食も中々食べてくれずおっぱいもちょこちょこ飲み。
ミルクに変えるべきなのか( ̄▽ ̄)
とりあえず1日の運動量?が凄い娘。
寝てる以外動き回ってます!
つかまり立ちしたりつたい歩きしたりたまーにハイハイ
歩行器に入ると自由自在走り回ったり
そりゃ〜あんなにも体動かすと消費されるか〜と
考えてるがやっぱり小粒が気になっちゃいます(*´Д`*)
予防接種などで見るベビーがBIGすぎて。
小粒ちゃんでも毎日元気ならあまり気にしなくて
大丈夫ですかね?
それともミルクに変えたりしたほうがいいですか?
良ければみなさまのご意見お願いします。
- y.^ ^(6歳, 8歳)
コメント

apollo
娘も今一歳八ヶ月ですが九キロないです!元気ならそれでいいと思いますよ😊💕

さぼてん*
娘も同じくもうすぐ9ヶ月ですが
7キロないですよ!
2ヶ月あたりから体重の増えが
悪くなってミルク足してみたり
したのですが!どんなけミルク
飲んでも離乳食食べても
全然増えないし、他のこと比べると
かなり細いですが娘も毎日
運動量がすごくてずっと動いてます!
同じ月年齢の子よりもきっと成長も
早いし、体質的に太らないのかな
と思ってます!!
なんども病院に相談してますが、
こんなけ動けてたら痩せるよね〜って
毎回言われます!(笑)
だからお腹空いて泣いてないので
あれば大丈夫だと思いますよ♡
-
y.^ ^
お返事遅くなりました!
同じ方がいて少し安心しました*´Д`*
ミルク足しても増えなかったですか!
そんな事もあるのですね〜
娘達のペースがあるんですかね♡
私もプラスに考えるようにします!
ありがとうございました😊- 4月7日

さくめぐ
うちの娘と似てます!!笑
でも元気なら問題ないと言われましたよ!
ちなみに
うちは1歳になりましたが
ギリギリ7キロです。
最近は すごい量の離乳食を食べますが
ずっと動いていたり
うんちを2から3回はするので増えません。。
8ヶ月頃もそんなに離乳食は食べてなかったのですが
歯が上4本生えてから ご飯が味わえるのか ものすごく食べるようになりました。
でも 小粒なので 今だに朝と夜にミルクあげてます!
-
y.^ ^
お返事遅くなりました!
似ているのですね!少し安心しました。
元気です。色々やんちゃすぎて( ̄∇ ̄)
離乳食も、もりもり食べてくれると
嬉しいんですが。。
娘のペースがあるのかな!
なるほど!上の歯ですか!!
気長に待ってみます✴︎
ありがとうございました😊- 4月7日
y.^ ^
お返事遅くなりました!
その子達の個性なんですかね♡
元気に動き回ってるので問題無しですね。
ありがとうございました😊