※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みい
家族・旦那

躁鬱かもしれません。やる気がなく、自己肯定感が下がり、旦那との関係に悩んでいます。

躁鬱でしょうか。
いきなり何もしたくなくなりました。
夜ご飯作らなきゃ行けないのに作れません、動けません。
一昨日くらいまでは子供の散歩がてら離れてるスーパー行って食材買って子供の曲流しながら一緒にダンスしたりしながら料理してました。
生理は終わりかけなのでもうスッキリする時期なはずなのに。
少し前に旦那と喧嘩して、私の優先順位は低いんだなと自己肯定感が下がった気がします。
それからか話し合いをしても論点をズラされて結局私が悪いと言うオチです。いつもそうです。
優しい協力的な旦那だからこそ期待してしまっているのか、もっと馬が合う人がいたんじゃないかとか思ってしまいます。
なんだか旦那を喜ばせる気力も子供と遊ぶ気力もありません。

コメント

みい

元気な日は燃え尽きる程行動力凄くて全力で動けてなんでもできるのに、何かあるとすぐにいなくなりたくなったり、存在価値がわからなくなります。

りんごまる

お子さん3ヶ月ですよね!?
それなら動けないですよ💦
身体も心も疲れているんです。
育児家事、旦那さんとの喧嘩、、みんなそんな感じですよ!
というか、私なんてそういう状況頻繁にあります!
これで躁鬱ならみんな躁鬱です。
鉄分はサプリメントで積極的にとって寝れないと思うけど、寝れる時に寝てほしいです!
頑張ってらっしゃるから、ほどほどに息抜きもしてほしいです!
無理はしないでお金はかかるかもしれないけどデリバリー、レトルトも立派なご飯ですから周りを頼ってくださいね!

  • みい

    みい

    ありがとうございます😭

    • 6月19日