※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

5ヶ月4日から離乳食を始め、お粥や麦茶は好きだが野菜やタンパク質は苦手。唸ったり怒ったりするので、1回食のままでいいか悩んでいます。2回食を始めてもいいでしょうか?

離乳食について

5ヶ月と4日から離乳食をはじめて
26日目(約1ヶ月)になります。

2週目頃まではお粥、麦茶だいすきで
パクパク食べてくれていたのですが
野菜やタンパク質のものが始まったら
嫌いなものは口を開けなかったり
途中から唸り始めたりします(´・ω・`)

お粥が大好きなので、お粥に混ぜると
大抵のものはたべてくれます。
なんなら早くくれと口を開けて待っています。
それでなんだかんだ完食はしてくれます😂


唸るのは嫌いな物があるからなのか
もっと食べたいと唸っているのか分かりません😂
ごはんにはとても興味があるみたいで
誰かが何か食べていると、
手を伸ばし口をもぐもぐしています。

離乳食後のミルクも全然飲まなくなっているので
離乳食開始1ヶ月で2回食にしようかと思ってたのですが、
唸って怒ったりしているうちは
まだ1回食のままがいいのでしょうか?🥹
それとも食べたそうにしているので
2回食を始めてもいいのでしょうか?😅

ご意見いただけると嬉しいです!!

コメント

はじめてのママリ🔰

食べたそうにしてたら2回食でもいいかなと思います。ただ胃に負担にならないよう量を減らしたりして調整したほうがよいのかなと。
うちの子もすごいたべます。うちの子の場合ですが、唸るときは違う味のものを食べたいという合図です。たべ終わりに唸るときはもっと食べたいという合図です。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    量は調整しながら2回食に進みたいと思います!!
    唸る合図なるほどです😳うちの子も同じの食べさせてるときに唸ってる気もします🤔偏りながらあげてたかもなので、いろいろ交互にあげてみようと思います🥹

    • 6月14日
ママリ

全く食べないとかじゃなければ、2回食にしてもいいと思います😊
娘も、よく食べる方なんですがたまに口を開けなかったり奇声あげたり怒ってる?ってなりますが結局完食してます!
同じくミルクもあまり飲まなくなってきたので早めに2回食に進みました☺️
おそらくその子その子で好き嫌いは出てくると思うのでそれはしょうがないのかなと思います😌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    予定通り2回食に進んでいこうと思います!!
    怒りながらも完食はしてくれてるので、なんで怒ってるの?😭となります😂
    ちなみに、2回食にして1日ミルクの量はどれくらいになりましたか?🤔

    • 6月14日
  • ママリ

    ママリ

    喜んでるのか怒ってるのか分からないですよね😂

    1回食の時はまだ母乳を数回飲ませてたのではっきりいくらかは分からないのですがおそらく800~900ぐらいでした!元々そこまで飲むほうではなくムラもありました!!
    それが2回食になって800いくかいかないかで少ない時は700いかない時もあります💦💦
    どのくらい飲まれてますか🤔??

    • 6月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    似たような感じです!
    うちは完ミですが、離乳食前は900前後で、離乳食始まってからは700前後です😌同じく少ない時は600程しか飲んでないです😂
    離乳食のあとすぐミルクあげるんですが、その時は20とかしか飲まないです😭

    • 6月14日
  • ママリ

    ママリ

    2回食始まってから完ミになりましたがこんだけしか飲めないんだなとびっくりでした!😅
    離乳食直後ってほんと飲まないですよね!!分かります!
    もう飲みたがってる時以外は諦めて飲ませてないです☺️
    その分、食事中や普段からなるべく水や麦茶を飲ませるようにしてます💦
    離乳食の量はしっかり食べれてるのであればスムーズに卒乳できるんじゃないかと教わりましたよ😌

    • 6月14日