
コメント

はじめてのママリ🔰
我が子も生後2ヶ月くらいまでは明け方よく唸ってました…それで私が寝不足になってたのを思い出しました。月齢が上がっていくにつれてだんだんおさまってきました。頭にタオルなどをいれて上げてみたり、ミルクの量を夜間は少し減らしてみたりしましたが効果があったものはなかったです🥲
はじめてのママリ🔰
我が子も生後2ヶ月くらいまでは明け方よく唸ってました…それで私が寝不足になってたのを思い出しました。月齢が上がっていくにつれてだんだんおさまってきました。頭にタオルなどをいれて上げてみたり、ミルクの量を夜間は少し減らしてみたりしましたが効果があったものはなかったです🥲
「唸り」に関する質問
新生児が発熱し、いま診察待ちですが気が気じゃありません😭同じような体験した方いますか?経験談聞きたいです😭 生後10日です。昨晩から頭が熱い気はしていましたが、測っても平熱。今思うと測り方が悪かったのかもしれ…
生後2週間の新生児の踏ん張り 昨日あたりから、うんちかおならの踏ん張りで唸ることがおおくなりました。起きてる時で、んーー!!って唸りながら顔真っ赤にして泣き始めます😣 それが可哀想で😢 よく、成長の過程で睡眠…
生後21日 授乳後の唸りについて 現在完母で育てているのですが、最近授乳後に顔を真っ赤にして身を捩る感じで唸ります(いきみます) 左右を変えるタイミングでも同じようになります 唸り終わるとまた普通に飲み始めま…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
だんだん治っていくのを待つしかないですね!寝不足辛いですよね😭😭
ありがとうございます!!