※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mumeinomama
子育て・グッズ

子供が手足口病ではないが、高熱と嘔吐が続き、心配。大きな病院で診察を検討中。同じ症状の経験談が知りたい。

今週の火曜日から下の子が手足口病になり、昨日から
すごく元気で本日から保育園にも登園しているのです

兄の方が昨日から39.3°C〜38.4°Cあたりをウロウロしている高熱が続いていて、ベロが痛いと泣くので見てみたら白いぽつぽつ?がいっぱい出ており昨晩夕方~今朝までの感に5回程嘔吐しています。
朝一番に比較的空いている、あまり人気のない病院に行ったところ手足口病ではない!とキッパリ言いきら

溶連菌の検査もしましたが陰性で、先生いわく嘔吐下痢だろうとの事で帰宅したのですが、どうも腑に落ちず、妹が診断された病院に再度行ってきたのですがそちらは予約がいっぱいとの事で違う病院を紹介され、先程そちらに行ってきました。
そこの先生も体に発疹が出てないから手足口病ではない。
朝いった病院の薬で様子を見てくださいと点滴だけ打ってもらい帰宅したのですが、帰宅途中点滴で大泣きだった為声がかすれているせいなのか、なにか呂律が回らない感じで意味不明なことを話していました......
家に帰ってからも39.4°Cと高熱でぼーっとしており、先程吐き気止めの座薬をいれ、もうしばらくしたら解熱剤の座薬を入れようと思っているのですが、なにか悪い病気なのでは??と心配です。

家に帰ってからも39.4°Cと高熱でぼーっとしており、先程吐き気止めの座薬をいれ、もうしばらくしたら解熱剤の座薬を入れようと思っているのですが、なにか悪い病気なのでは??と心配です。
総合病院などの大きな病院に見てもらえるか問い合わせしてみようかとおもっているのですが、同じ症状だった方なんの病気だったか、いつ頃から回復に向かっていったかなど教えてもらえると大変参考になります
よろしくお願いいたします

コメント

ゆみ

手足口病や溶連菌ではなさそうですね🥺アデノとか熱性痙攣とかですかね?熱が高いのもですが、ぼーっとして元気がない所も心配ですね😭