※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あか
妊娠・出産

妊娠8ヶ月の機能訓練師が長時間労働で不安。同じ経験のママさんの生活や励ましを求めています。

妊娠8ヶ月くらいに働いていた先輩ママさん、今働いているママさんに質問です。

どれくらい働いていました?

今妊娠29w4d、8ヶ月に入り、お腹もそれなりに出てきたうえで施設で機能訓練師として働いています。
正職で本当の勤務は8:30~17:30ですが資料作成や次に入ってきた人への申し送り、仕事を休むにあたっての準備などもあり現在8:00~昨日だと23:00まで職場で働き、家に帰ったら家の片付けと次の日のお弁当作り、資料読み直しから3:00に寝て、5:30に起きてという生活をここのところしています。おまけになぜか不定休のはずなのに先週5連勤から1日休みを得ての今週6連勤…

こんな生活して赤ちゃん大丈夫かな…?
と不安になる反面、同じように働いている、働いていたママさんはどんな仕事、生活のしかたをしていたのか疑問に思いました。
是非皆さんの生活について教えてくださいm(__)m

また、同じように遅くまで働いたりしてたけど元気なこが生まれたよ♪など今の私にとって励ましになるお言葉がもらえたら嬉しいですm(__)m

コメント

2人のお母さん

34wまで働いてました!
が、赤ちゃんや自分の体を考え
時間を5時間とかに減らしてもらったり
休みをもらったりしてましたし
寝れる時は寝てます🙆

ほんとに体力勝負だから寝れる時
寝た方いいですよ。睡眠時間
少ないですね😫😫

おかりーな

私も26週4日まで同じように8:30〜フルタイムで働き、忙しいときは21:00まで仕事をしていました。仕事内容は子どもたちとかかわる仕事で、事務仕事のような書類づくりもありましたが、ほとんどが動き回る仕事。帰ってきてから、買い物、ご飯を作り、洗濯やらと家事もやり、朝も朝ごはんと昼のお弁当を作り、出勤をしていました。
お腹は張っていましたが、赤ちゃんもよく動いてくれているしと、安心しきっていました。
そして26週5日の妊婦健診のときに張り検査で引っかかり、2日間の自宅静養。再受診でも張りがおさまっておらず、4.1あった頸管長が一気に2.7になり、切迫早産ギリラインで入院となりました。張り止めの点滴をし、なんとか頸管長が3.5まで伸びてたので、昨日退院をしたばかりです。しばらくは自宅安静となり、仕事は診断書を提出して、6週間お休みとなりました。赤ちゃんのために、もっと早く自分でブレーキをかけるべきでした。

忙しいから、人がいないから、仕事があるから、自分が働くしかないから、と仕事も家事も無理していたら、突然働けなくなり、結果職場に迷惑をかけてしまいました。赤ちゃんも張りでずっと苦しかったとおもいます。

情けなく、自分で反省をしていたところであかさんの質問を見たので、私のなさけない体験談をお伝えさせていただきました。
まだ間に合いますよ、私のようになる前にどうかお身体を大切にされてくださいね。

。

おはようございます☆素晴らしいの一言!!でもそれは普通でも睡眠不足から何からヤバイですよね!
本当か分からないですが昼間は赤ちゃん大人しくしてて夜お母さんが寝る頃に栄養やらが赤ちゃんに行くことが多いみたいで夜に胎動が活発になるのはその為ですって昨日ネットで調べました!夜中の胎動が凄くて、、、。
私は悪阻が治まらず仕事当日欠勤したしながら基本週3~4でアルバイトに社員から変更して接客業で働いてます。本来は椅子に座りながら接客ですがお腹がつかえてしまうので1日立ち接客。時間は11時から18.9時頃までです。
はたらく期間は六月末までの予定で生まれのは8月頭。おおよそ35週くらい??ギリギリまではたらく予定です!!

お互いお仕事大変ですが頑張りましょう!でもさすがに睡眠3時間内で週5~6は大変ですし無理しすぎると切迫なんちゃらになりかねないとの事でもあるようですから本当に無理はなさらず!!ご心配なら事前に病院側に相談なさった方がいいかと思いますょ!!本当に無理なさらず

3人のママ

2人目3人目の時、36週まで働いてました!
3人目は結果的に出産日の2週間前まででした😑
飲食店で開店準備から閉店まで、ヒドイ時は日付けが変わるまで働きました💦💦

私自身は何も問題なく、すこぶる健康な妊婦でしたが、あまりオススメはしないです😅

ギリギリまで働いてましたが、2人とも安産で元気に生まれ元気に成長してます!!

あまり無理をしないよう、自分の出来る範囲で頑張って下さい!

kurimon

1人目31w、2人目32w
1人目のときは私が会社で初めて産休をとるというのもあって、上司が気を使ってくれました。通勤1時間以上で10時から6時、残業はもともと無く、外出が多かったのも他の人に変えてくれてたほぼ中にいました。規定の休みより早くに月末の締めに合わせて入りましたが身体は元気でした!
2人目は29wくらいから良くお腹が張って痛くなったりなにかとしんどかったです。でも時短してたので10時から5時。上の子の保育園にお迎え行ってご飯や洗濯、寝るのは一緒に9時から10時くらいで、朝は5時くらいに起きて家事してました。
冬なんか寒くて起きれないときは7時まで寝てましたが…。
あか さんはオーバーワークな気もしますが…残業代ちゃんと出てますよね(^^;)初めての妊娠だと自分の体調わかりにくいと思いますが意識して横になる時間を作って下さいね。
私は1人目のとき臍帯がよじれてて赤ちゃんの首に巻きついて、酸素と栄養が届かず…チアノーゼおこしてました…。
赤ちゃんが元気なら何よりです(^^ 検診は必ず行く、おかしいなーと思ったら検診を待たずに病院に連絡して下さいね。
子供はとても元気に育ってますよ☆

てん

34週まで看護師で働いてましたよー
しんどいですよね💦
そのころは毎日へろへろで休みまでのカウントダウンしてました^^;
それにしても、23時は遅すぎないですか?旦那さん何も言わないですか?
中々難しいのかもしれないですが、せめて19時には帰れるようにしないと…
無理して赤ちゃんに何かあれば大変です。

私も回数は減ったものの、夜勤もギリギリまでありました。元気に生まれてきてくれたので、大丈夫だよ!と言ってあげたいですが、そんな確証はないですから。
私は周りのスタッフの気遣いで日勤は19時くらいまでには帰ってましたし、夜勤もあまり動かなくていいような業務にしてもらってました。
お腹に痛みがでてきたら迷わず休憩してくださいね!

deleted user

34週で産休に入るまで働いてました^ ^
看護師です。
週休2日で日勤、夜勤、遅番とやってました!
日勤ですと8:30〜17:00までですが、朝は点滴準備などありますので、7:30頃には職場入り。帰りも時間には帰れないので、家に帰るのは19:00〜20:00くらい。
旦那が先に家に帰るので、ご飯は旦那に作ってもらってました^^;

遅番の日は13:00〜21:00で、緊急入院や急変などなどければ、時間通り帰れました^ ^
遅番の翌日は休みor夜勤です。

夜勤は16:30〜翌9:00ですが、こちらは絶対に時間では帰れませんので、10:00〜11:00までは病院にいましたね(u_u)
夜勤は仮眠時間は一応2時間ありましたが、夜こそ急変や患者さんの転倒など起こりやすく、1時間横になれればいい方でした^^;
夜勤の翌日は休みor遅番です。

私もこんな生活大丈夫か?と思ってましたが、幸い切迫にもならず、無事に産まれ、とても元気だし、すくすく育ってくれてます。2ヶ月でSのおむつが履けなくなるほど、、、。笑
こんな生活していた私が言うのも説得力ありませんが、無理しないでくださいね(°▽°)

も

現在35wで、まだフルタイムで働いています!
お気持ち、とてもよくわかるので書かせていただきました!
私は障害児の施設で働いていて、役職もそれなりにあったので、妊娠してからもおなかの赤ちゃんにはだいぶ無理させて仕事中心の生活をして来てしまいました。旦那と猫ちゃんとの生活なので家事も休めない・・・
私の場合、そんな生活をしていたらおなかの赤ちゃんから悲鳴をあげたようで、7ヶ月ころから羊水多めとなり、職場で私の働き方を見ていた人たちからは、「あんなに働いてはダメ!もっと赤ちゃんを一番に考えて!」と怒られました。それから、働きたい気持ちを少し抑えて現場から少し距離を置き、無理にでもゆっくりした生活をするように心がけました。
そのおかげで、今は羊水も落ち着き、ずっと飲んでいた張り止めの薬も飲まなくても生活できるようになってきました。
ただ、今また産休に入る準備の引継ぎの量が膨大すぎて休み返上で働いてしまっておなか張り気味ですが、毎日赤ちゃんに「無理させて、ダメなママでごめんね」と言いながら、産休まであと少しと思って働いています!
長々と私の話をしてしまいましたが、あかさんは仕事への責任感もあるし、仕事が好きなんですね!家事も仕事も本当に少しのことから手を抜いて行ってみると、意外とラクな生活に慣れてきて、いろんなところで手の抜き方を見つけられてきますよ!私は赤ちゃんが生まれて来て、大きくなったら「おなかにいる時、毎日一緒にこんなお仕事してたんだよ!」って話したいなと思っています(^_^)あかさんも、仕事も頑張りながら妊婦生活している人いっぱいいると思うので、きっと大丈夫!頑張ってくださいね!

詩子

2人目の時は36週から産休に入りました!出産日決まっていたので、それの2週間前でした。
うちも6連勤ありましたよー。
上の子がいたので帰ると上の子の育児と家事が待ってます!旦那は不在なのですべて1人でやってました。でも何とかなりましたよー。手抜きできるところは抜いてやりきってました!

今回3人目ですが、同じくらいまで働くと思います。前回と違うのは育児が2人分になってることですね!

べー

36週までフルタイムで遅くまで働いてましたがストレスと偏った食事で妊娠高血圧症になってしまいました。
今も血圧が高いままだし帝王切開の傷がくっきり残ってます…
8ヶ月まではなんとか無理が効きますが34週に入ったら休んで下さいね💦

あか

皆さん合わせての返信失礼しますm(__)m
そしてたくさんの体験談、アドバイス、あたたかい励ましの言葉ありがとうございました!
自分の体に無知打つだけでなく赤ちゃんにも辛い思いさせてるんだなと改めて思いました⤵💧💧
新人指導もあり引き継ぎと合わせてなので仕事を休むわけにはいかないですが手を抜けれるところを探しもう少し体を休めることを考えて過ごしたいなと思いました😢✨

とりあえず今日検診に行き無事に育ってることがわかりました♥このまま無事にお腹の中で育つことを願って明日も予定外で休日出勤しようと思ってたのをやめて体を休めるためにも家でゆっくり過ごしたいなと思います😌🏠

皆さんのお子さん、生まれてくる赤ちゃんも無事に元気に育ち、生まれてきますように🍀

本当にありがとうございましたm(__)m

コリラックマ

おはようございます😃
私も今妊婦で29w4dです(๑°ㅁ°๑)‼✧
正社員で来月26日の34w1dから産前産後休暇に入ります* ੈ✩‧₊˚
私は通勤時間が長くて片道2時間半かけて都内に通勤してます。。
朝早くて帰りも時間かかるので毎日クタクタです。
毎日帰りはグリーンですし🤣💥
お腹大っきくなって,張ってきたりして大変ですよね。゚(゚´ω`゚)゚。
でも毎日胎動を沢山感じ産休入るまで頑張るつもりです💪💓
帰り残業しないといけないのは辛いですね😭私は妊娠がわかってから極力残業はやらないで定時で帰らせてもらっています!

定時で帰れるよう調整してもらう事は厳しいんでしょうか?😭
少しでも早く帰れるといいですね‼️‼️

  • あか

    あか

    コメントありがとうございます♪
    通勤時間ほんと長いですね(;゜゜)💦💦
    毎回座ることとかできますか?
    私は34w4dまで仕事に行って5dからやっと産休には入れました💦
    それまでは結局最終日まで残業し9時に帰宅となってしまいましたm(__)m
    けどどうにか休みはとらずに産休にまで入れたので良かったです💧
    だけど最後1ヶ月が一番お腹も張ってきたり体がしんどくなってきてたのであいちゃんさんも残り1ヶ月大変かと思うのですが体に気をつけて頑張って下さい!

    • 5月25日