※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

公園で不審なおじさんに気を付けています。夫に相談できず困っています。

昨日と今日、家のすぐそばの公園で子供を遊ばせていたら
バス停でバスが来るのを待っているおじさんがいました。
私自身、ストーカー、屋外での痴漢、付きまとい、盗撮など今まで怖い思いをしてきたこともあり
警戒していたのですが
その方が何十回も私を見てきました。
私は昨日も今日も深く帽子を被っているし少し離れているので、私がどこを見ているかまでは分からないと思うのですが
見過ぎという一言では済まされないくらい、こちらを見ていました。
公園に行かない事はもちろん出来ますが、よく犬の散歩をするために娘を連れて近所を歩くので
容易に外に行くのも怖くなってきました。
家を知られたら怖いので、自分の家とは反対方向に向かってその場を去りました。
子供がいると余計に不審者が怖いです。
こんなんで警察に通報はしませんが、夫に相談できないことが1番辛いです。
夫は想像力が足りないのか、自分の身に起きた事や友人の話しか信じないため親身になってくれません。
どうしたら良いと思いますか?

コメント

🍒

おじさんと言うのは何歳くらいなのでしょう?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。
    45〜55くらいだと思います。

    • 6月14日
まいん🍓

その公園には昨日今日と同じ時間帯で遊びに出掛けたのでしょうか?
バス停でバスが来るのを待っていて、そのおじさんがその後乗車したか分かりますか?

他にもお近くに公園があれば、しばらくはそちらに行くべきかなと思いますが、そうでない場合はこう考えます。
昨日今日同じ時間帯、ちゃんと乗車したのであれば、その時間帯にバスに乗る用事のある方だと思うので、不審に感じたのならそのバスの時刻を把握し、ずらして公園に行くといいのかなと思いました。
会わなければ大丈夫、なのであれば💦

ただ、バス停で座って乗車はしない、ただの時間潰し、もしくはターゲットを漁っているような感じなら、もう行かない方が身のためかなと思いました。

ご主人は自身の身に起きたことや友人の話なら信じるとのことですが、友人の前に信じるべきは奥様(ママリさん)では?と思ってしまいました💦💦💦自分の経験のみ信じるならまだしも、奥様を信じずに友人なんですか?

とにかく、今回のことは特別直接的な被害を受けたわけではないのですし、ご主人の性格もあると思うので相談はしなくていいと思いますが、今後またもし見かけたり、見られたりすることが続くなら、警察に相談してもいいのではと思いました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。
    昨日今日と同じだいたい時間帯だったかと…その方は昨日はバスに乗りましたが今日はバスが来る前にその場を去ったので分からないです。
    ただ2日連続なのでもしかしたら仕事なのかなと。お昼のバスに乗っているので遅い仕事なんですかね。
    さっそくバスの時間調べました。

    夫、本当に酷いですよね。
    妻が怖い思い、嫌な思いしても
    へぇーでも自分も悪いんじゃない?とか平気でいうんです。
    煽り運転された時は絶望でした。

    今回の件は夫には言わずに
    私自身時間帯ずらすなど、注意してみます。

    ありがとうございます😭

    • 6月14日
  • まいん🍓

    まいん🍓

    乗った日と乗らなかった日があるんですね🤔
    どちらにせよ、そのバスの時刻の待ち時間になりそうな時は、公園に行かないのが無難でしょうね💦

    え〜1番に共感してほしい人ですよね😅煽り運転なんて怖い思いされたのに、その反応ですか!ちょっと冷たいですね💦

    お子さんも女の子と見たので、不審な人を続けて見かけているのなら極力会わないようにする行動をこちらが取るしかないですね💦
    でも生活圏内にそういう方がいると分かった時点で少し不安でしょうが、防犯ベルなどを持って対策してもいいかもです!

    公園なんだから安心して遊べるといいですね😊

    • 6月14日