※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

小児科の予約がいっぱいで、急な体調不良時の対応について相談です。

小児科ってこんなに予約いっぱいなんですか?!
湿疹っぽいかなー?病院行ってみようかなー?
と軽い気持ちで予約画面見たら、1週間後まで
予約いっぱいでした🤣甘くみすぎでした🤣
急に体調悪くなってすぐ病院行きたい、とかの
ときってどうしてるんですか?!💦

コメント

星

当日枠狙ったり、他の病院何個かみつけてあります笑

軽い鼻水なら耳鼻科とかわけてます

はじめてのママリ🔰

予約なしでもみてくれる病院も第二かかりつけみたいにしてます☺

はじめてのママリ🔰

今、手足口病とか流行ってるし寒暖差で結構体調崩す子多い気がします。
直ぐに行きたい!!って場合はキャンセル枠狙ったり、予約不要の別の病院や夜間診療使ったりします😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    基本的には皮膚科も耳鼻科も診てくれると思いますが、過去に小児科の看板があっても3歳までは診れないって門前払いされたことあるので念の為問い合わせはしても良いかもです😂

    • 6月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    えええええ🫨そんなことが
    あるんですか😭!
    行って診てもらえなかったら
    困るので、行く前に念の為電話して
    確認してみることにします💦

    • 6月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    あんまりないとは思うんですが薬の処方の関係とかであるらしく…当時ネットで相談したら、そういうこともあるって回答が複数つきました😂

    • 6月21日
美咲

高熱なら、電話してねじ込んで貰います。
もう大きいので鼻水咳だけなら行きません。行くなら耳鼻科です。

湿疹っぽいなら赤ちゃんでも皮膚科で大丈夫ですよ☺️

サト

予約なしでみてくれるところが近くにないので、近くの小児科4〜5つほどチェックしてます。他のママさんからの情報もらったりもしてます。とにかく当日発熱があっても診てくれるところ、水曜の午後など他の小児科が休診になりがちな時にやっているところとかもチェックしてあります。
皮膚のトラブルは皮膚科、発熱がない鼻水なら耳鼻科など、小児科は熱出た時や胃腸炎などの時しか行ってません💦
そもそも皮膚トラブルなどで小児科行ったら他のウイルスもらっちゃうので皮膚科がおすすめです👌

  • サト

    サト

    皮膚科も耳鼻科も生後6ヶ月頃にデビューしましたが、どちらも全く問題なくみてもらえました😌耳鼻科も皮膚科も2箇所ほど釣れて行きましたがどちらも特に断られたり渋られたりすることもなかったですよ!

    • 6月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    6ヶ月頃で、問題なく診てもらえたん
    ですね!いろいろ下調べしてから
    行ってみたいと思います😣

    • 6月20日
はじめてのママリ🔰


皆さん返信ありがとうございます!
予約なしでも診てもらえる病院も
探しておいたほうがいいんですね💦
今から探しておきます!!!
皮膚科とか耳鼻科ってどこの病院も
赤ちゃんでも診てもらえるんでしょうか😣