※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
メルシ
お金・保険

1ヶ月の食費について相談です。現在3人家族で、食費が6万円ほど。節約したいが物価高で難しい。毎日お弁当も作っています。皆さんの食費はどのくらいですか?将来の子供の増加で節約ポイントが気になります。

1ヶ月の食費について・・・
現在3人家族(子供5歳)で月だいたい4万円➕外食費で2万とかですが、これって多い方?少ない方?
もっと節約できると思うのですが、物価高でなかなか減らせない。
毎日夫婦のお弁当も作ってます🍱
皆さんの1ヶ月の食費ってどのくらいですか??
これから2人子供が増えるので、どこを節約すべきか悩んでます。。。😕

コメント

はじめてのママリ🔰

普通だと思います!!
我が家は5人家族で同じくらいです!

  • メルシ

    メルシ

    5人家族で同じくらいのなんですね!!今でこのくらいなのでゆくゆくはもっと増えるだろうな〜と思ってます💦

    • 6月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    けど1番下がまだ0歳でほぼ食費かかってないので実質4人分で4万くらいです☺︎
    けどわりとママリで食費7.8万とか書いてるから4万は頑張ってる方かもです🥹

    • 6月14日
  • メルシ

    メルシ

    私も他の方の投稿見て、10万とか見たので、意外にうちいってないかも?とも思いましたが、収入や他の出資と変わるので何とも言えなくて。。

    • 6月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ですよね!!私は地方だからかもです🤔

    • 6月14日
  • メルシ

    メルシ

    私も関東の外れの方なので都内に比べれば安い方だと思います!!
    でも普段節約できるところって食費くらいしかなくないですか?

    • 6月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    固定費とか必要最低限まで削ったらあとは節約無理ですもんね💦
    外食はなるべく月1万に抑えてるというか、4.2.0歳で外食むしろ大変だからひかえてます笑😂

    • 6月14日
  • メルシ

    メルシ

    お子さん小さいと連れてくのも大変ですよね💦うちも2人産まれたら逆に外食減りそうです(笑)

    • 6月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    上の子6歳くらいだと年長さん??くらいですか?かなり手かからなくなるから外食のがいいですよね!けど双子ちゃん産まれたら大変だから減りそうですね🥺私は外食ってよりオードブルとかテイクアウトして楽してます笑
    3人わちゃわちゃされるより家のが気楽なので笑

    • 6月14日
  • メルシ

    メルシ

    もうすぐ6歳で年長です🌼もう外食も1人で食べてくれるので楽です✨
    うちも産まれたらテイクアウトとか惣菜増えて出費増えそうです🥺

    • 6月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    年長さんってしっかりしてますもんね😳幼稚園の発表会とか行くとびっくりします!!
    けどもうそこは必要経費ですよね😄2人目産まれた後、大変すぎてノイローゼなったので3人目は多少お金かかっても無理しないって決めてます笑

    • 6月14日
  • メルシ

    メルシ

    ほんとどんどん1人で出来ることが多くなりびっくりです🫢
    ノイローゼですか⁉️頑張りすぎないことも大切ですよね😭
    私も双子なんでご飯作らないかもしれません(笑)

    • 6月14日
ままり

普通だと思います!
うちは5人で食費5万、外食はできるだけ1万におさめてます😭😭

  • メルシ

    メルシ

    家族5人で5万も凄いと思います!!うちも外食1万に抑えたいのですが妊娠中で料理めんどくさい時が多々あり使ってしまいます💦😖

    • 6月14日
  • ままり

    ままり

    妊娠中は、仕方ないです🥲🥲🥲🤣

    • 6月14日
  • メルシ

    メルシ

    ありがとうございます😭

    • 6月14日