※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

上の子が幼稚園児で、下の子が自宅保育中に、午前中に支援センターや遊び場に行く方は、夕飯はいつ作っていますか?

上の子が幼稚園児、下の子が自宅保育、の方で、

午前中(上の子が幼稚園に行っている間)に支援センターや遊び場など行ったりする方、夕飯ていつ作ってますか⁇


コメント

はじめてのママリ🔰

夕飯作るのは大体いつも16:30以降です!

  • ママリ

    ママリ

    回答ありがとうございます😊
    そうなんですね‼️
    夕方上のお子さん、眠くなったりしませんか⁇

    • 6月14日
はじめてのママリ🔰

幼稚園のお迎え前(13時〜14時前)か、帰ってきてから(16時位〜)のどちらかです。

  • ママリ

    ママリ

    回答ありがとうございます😊
    上の子が帰宅後公園とか行きたがるんですが、夕方眠くなってしまうので、午前中いっぱい出かけたら夕飯いつ作ろうかなって感じで😅
    私も午後イチのお迎え前の時間にチャチャっと作れるようにしたいです‼️

    • 6月14日
☺︎

14時半頃から作り始めて、上の子が帰ってくるまでにある程度終わらせてます☺️焼く、炒めるものだけ直前に作ります☺️

  • ママリ

    ママリ

    回答ありがとうございます😊
    上の子が帰ってくる前に、あとは焼くだけ状態にしておけると夕方が楽ですよね!!

    • 6月14日
ママリ

8:00くらいから作ってます!
9:00までに終わらせて遊びに出掛けてます☺️

  • ママリ

    ママリ

    回答ありがとうございます😊
    たしかに、出かける前に朝イチ作ってしまうと、あとは予定ずれたりしても気にせずいられますよね‼️
    上の子がバス通園で8時に送り出すんですが、掃除したりなんだりしてましたがまず先ににご飯作り終わらせちゃうように今度やってみます!

    • 6月14日
はじめてのママリ🔰

わたしもそれ色々試行錯誤していて、今日は朝起きてすぐにある程度作っておきました!

  • ママリ

    ママリ

    回答ありがとうございます😊
    はじめてのママリ🔰さんも試行錯誤中なんですね❤️
    朝イチやってしまうとやはり後が楽ですよね⁉️
    うちは上の子がご飯食べたり準備など遅くて送り出すまではたぶん落ち着いて夕飯作りとかできないので😂、上の子送り出したあと早い時間にやってみます‼️

    • 6月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    朝イチやったらラクでしたー!!うちは2時公園でその後4時くらいまで公園で遊んでるので、帰ってからだとバタバタすぎるので、しばらく朝作っていくやり方で試してみようと思ってます🤣

    • 6月14日
  • ママリ

    ママリ

    気持ち的にも全然違いますよね、、
    同じ感じで、14時に帰ってきて(バスですが)、そのあと公園とか散歩とか行きたがります😂で、帰ってきてバタバタやってるうちに16時半とかになると上の子が眠くなってしまうので、時間配分どうしようかって感じで😅
    朝出かける前にやれるよう、やってみます✊

    • 6月14日