※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

3歳の子供が「ママ怖い」と言ってショックを受けています。生理前にイライラしていたことも反省しています。

もうすぐ3歳になる子供に
ママ怖いと言われました泣泣
生理前は特にイライラする事が多く
確かに今週に入ってから沢山怒ってしまったなと反省していたところです、、🥲
普通にご飯を食べていた時にママ怖いと言われたので
大ショックです!!😭
一度ママ怖いになってしまったらこの先もずっとママ怖いになりそうで不安です泣

コメント

なな

最近息子が、「パパうるさいし怒るから嫌」とよく言います😅
(息子も結構免疫ついたのか、反抗期なのかよく喧嘩してます笑)

でも結局1番好きなのがパパなので、ちゃん愛情もって接する時間があるのならまだ不安にならなくていいと思います🤔

ままり

それはショックですね😭😭😭
言われたら、え〜〜〜ゴメン😭😭😭どこが怖かった😭😭😭?!ときいて優しい顔とか変顔してひと笑いもらわないとしょげるとおもいます🥲🥲

ちゃんと謝って大好きを伝えてれば大丈夫では…!怖いて思ったのをちゃんと本人に言える関係性築けてるとプラスに捉えましょ🥹ほんとに怖かったら言えないです🥹

はじめてのママリ

これから怒り方をちょっと工夫されると良いと思いますよ!
恐怖でコントロールするような怒り方だと子どもから「怖い」って言われてしまうと思うんです💦
一歩引いて、どうしてほしいか伝えたほうが子どもも理解しやすいです。
カッとなってしまうということなら、鳩ポッポを歌うといいとカウンセラーさんみたいな人がインスタで言ってましたよ(笑)