※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
きいろ
子育て・グッズ

日帰り旅行中の授乳について、経験者のアドバイスを求めています。手絞りで対応する方法や、おっぱいの張りについて心配しています。

今、1ヶ月とちょっとの子を完母で育てています。
1人目は早々に完ミだったのでどうなんだろうと思い質問させていただきます。
友達から年末に行く日帰り旅行に誘われました。
その頃には生後7ヶ月になっているので、ミルクで旦那に任せようかなと思っているのですが、自分のおっぱいが心配で…。
やっぱり朝から晩まで吸ってもらえないと張って来ますよね??
その時は出先で絞ったりって感じですか?
手絞りでいけるんでしょうか?
経験ある方いたら教えてほしいです☺️

コメント

ままり

まずミルクに慣れてないといけないので混合で育てたほうがいいと思います
下の子は保育園やその他預ける都合で1日一回のみミルクにしてました

1日離れる時はいつもの授乳時間に絞ったほうがいいですね
はってくると痛いし、漏れてきて服がぬれます

手絞りは私は苦手なので手動の搾乳器でしたが…旅行には持っていくと邪魔なので手絞り練習しておけばいいと思います

  • きいろ

    きいろ

    回答ありがとうございます!
    ミルクに慣らさせる必要があるんですね💦
    手絞りは産後の入院中にしかやってないので、練習しとかなきゃですね(;´д`)
    色々教えてくださってありがとうございます!とても参考になりました。

    • 6月14日
はじめてのママリ

私は4ヶ月頃には差し乳になってたのでそこまで張らなかったです🤔張るようであれば母乳パッドつけておいて、お手洗いのタイミングで軽く圧抜きするといいと思います!
それよりミルク飲むかのほうが心配ですね💦うちは3ヶ月にはもう哺乳瓶&ミルク拒否でその後なにしても飲まなかったので😅

  • きいろ

    きいろ

    回答ありがとうございます!
    差し乳!初耳だったので調べてみましたが、そんな理想的なおっぱいがあるとは。。
    私も差し乳になってれば良いのですが…。こればかりは分からないので、張るようなら絞る感じにしてみます。
    哺乳瓶とミルク拒否は大変でしたね💦早めにミルクチャレンジしてみます。
    参考になりました、ありがとございます🙇‍♂️

    • 6月14日