※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
家族・旦那

旦那さんが尿路結石で血尿が出て病院に行ったが、石が出てこない状況。経験者の方、石が出るまでの経過を教えてください。

旦那さんが尿路結石になった方いらっしゃいますか?

先月別件でMRI?CT?を撮った時に尿路結石の石があると言われました。

先日旦那が突然血尿が出たと言い調べたら尿路結石で血尿が出るとの事でした。

そのとき診て頂いた先生に問い合せたところ石が降りてくるのでは無いか。
恐らく尿路結石による血尿だから長引くようなら病院来てもらってもいいし、すぐに治まったなら来なくても大丈夫と言われました。

血尿は2日ほどで治りましたが石が出てくる気配がありません💦

旦那さんが尿路結石になったことある方、分かる範囲で大丈夫ですので石が出てくるまでの様子を教えて頂きたいです。

コメント

ママリ

旦那が尿路結石になった事あります。
うちの場合は血尿ではなくお腹が激痛で病院で調べてもらったら石があるとの事でした。
水分をたくさん摂っておしっこをたくさん出すようにするのと立ってすると石が出やすいとの事で実践していました。
ただ、旦那本人も石が出たというのがわからず自然と痛みがなくなったので石出たのかな?って感じで終わりました😅

みー

旦那が、お腹の痛みを訴え、病院に行ったら、尿管結石でした😅 病院からは、石を小さくするのか、少しでも細かくなる薬?が渡され、とにかく水分摂ることと、実母からは、縄跳びとかすると、落ちやすくなったり、炭酸など飲むと、出やすい?など聞いて実践してました😅 2週間くらいは、たまに痛くなって、病院から処方された痛み止め(座薬)などをその都度トイレに行き、座薬入れてました🥲
で、ある時、トイレに行ったら、「よく、こんな小さいのを見つけたね」ってくらい、小さい石が尿と一緒に出てきました😅こんなに小さい物が、悪さしていたなんて信じられませんでした😅 旦那は、転げ回るほど痛みだったので🥲