※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
妊活

排卵検査薬で陽性確認後、生理が遅れています。妊娠検査薬は陰性。病院へ行くべきでしょうか?

怖いです😭😭😭
どなたかわかる方教えてください…。
ちょうど3週間前に排卵検査薬陽性確認、生理予定日は1週間前。
なのに生理が未だ来ず、妊娠検査薬も陰性です😭😭
普通、排卵から14〜16日で生理が来ますよね?今までもずっとそうでした。
この場合、どういったことが考えられますか?😭😭
病院へは行くべきですよね…婦人科で良いでしょうか?💦

コメント

ママリ

排卵検査薬って目安程度のものなので、陽性になっても排卵していないこともよくあります。
なので、その3週間前のときには排卵しなかっただけだと思います。

病院は別にいかなくてもいいと思いますよ。
まだ遅れて1週間ですよね?
1ヶ月くらいは様子見でいいと思います。

妊娠希望でそんなに待ってられない!って場合は行ってみてもいいと思いますが、
基礎体温つけてないとエコーして見てもよくわからないことも多いので…。
行く価値あるかって言われると、微妙なところではあります。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうなのですね😭💦
    ありがとうございます😭💧
    排卵検査薬陽性後もずーーっと排卵前後のような伸びおりが出ていておかしいな?とは思っていました😔
    妊娠希望していて、できれば早めが良いなとは思っていて…。

    • 6月14日
  • ママリ

    ママリ

    伸びおり止まったのはいつでしたか?
    それがわかれば大体の排卵日わかる気がします。

    排卵検査薬って陽性になった日に排卵するんじゃなくて、
    陽性から陰性に変わった日に排卵することが多いので、
    陽性だった!=排卵した!ではないです。

    • 6月14日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    日によって出る日出ない日ありましたが、3日前の11日にはかなりトロトロの伸びおりが出ていて、昨日は下着に何もついていませんでした💦

    ちなみに強陽性になる前後どちらにも陰性確認しています…😭

    • 6月14日