※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
妊娠・出産

赤ちゃんに吸わせないと母乳が出なくなるでしょうか?産後4日目で搾乳しているが、胸が絞れなくなりました。NICUにいる赤ちゃんを母乳で育てたいが、悩んでいます。

産後4日目です。赤ちゃんがNICUにいるので母乳は搾乳であげてます。昨日カチカチだった胸が今日はマシになって余り絞れなくなりました。やはり赤ちゃんに吸わせないと母乳は出なくなりますか?できれば母乳で育てたかったのですが、産まれてすぐNICUに入ったので搾乳でしかあげたことないです。

コメント

はじめてのママリ

完母で育てていました。
今回も、その予定です!

最初の頃は乳首が切れてしまい
吸わせるのが痛すぎて搾乳器で
与えていましたが普通に出ましたよ😆

赤ちゃんも吸うのが慣れ、私も
痛みが治ってから直接飲ませる
ことを復活させました(笑)

ママリ

下の子が産まれてすぐNICU、何日かしてGCUに入りました!
NICUのときは搾乳したミルクを凍らせて持って行ってましたがGCUに移ってからは抱っこもでき母乳もあげられるスペースもあったのでそこであげていました‼︎

けど、やっぱり赤ちゃんが吸ってくれない為かだんだん出なくなってしまって(元々出にくい体質なのですが)結局ミルクで育ちました💦