※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後4ヶ月の赤ちゃんが首がすわらず心配。他のお子さんはいつ頃すわりましたか?成長はどうでしょうか?

生後4ヶ月と7日首が全然すわりません。
うつ伏せにすると顔を上げて向きたい方向向けますがそこまで長時間はできない、縦抱っこは以前よりは安定したけどまだぐらぐら、引き起こし全く付いてこずです。
以前小児科では低緊張ではないと言われていますが、すわる気配がなく心配です。
遅めだったお子さんいつごろすわりましたか?その後の成長はいかがですか?

コメント

はじめてのママリ

4ヶ月末日にあった健診でまだ完全にすわってなくて、縦抱きは首の後ろに添えないと不安な感じでした。
健診で先生からは、まだ完全じゃないけどそろそろだね。と言われて特に再建診にはならず、、、
完全にすわったのは5ヶ月半ばくらいだったかなと👶🏻💦

6ヶ月寝返り、寝返り返り
7ヶ月ずりばい
8ヶ月お座り
9ヶ月つかまり立ち
11ヶ月つたい歩き
1歳1ヶ月一人歩き
で運動発達は標準より少し遅めって感じです😊

うちはうつ伏せにすると泣くのでタミータイム?ほとんどやらなかったのでそれも原因かなーって言われました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。5ヶ月半ばくらいまで様子みてもよさそうなんですね。うちの子は寝返りもしようとはするのですが下半身を捻っても頭が上がらずよく泣いています。早く首すわってほしいと願うばかりです。タミータイムは2ヶ月から毎日やっているのですがなかなか…お教えいただきありがとうございます。ゆっくりめなのかもしれませんね。

    • 6月15日
🦄🍭🛼🫧

過去の質問に失礼します💦
明日で4ヶ月を迎える娘が同じ状態で首がすわりません😢
先週の健診では首すわりが完了してないと言われ今月末に再検査があり焦ってます😫
その後どうですか?もう首はすわりましたか?🥺

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    もうすぐ5ヶ月になろうとしているところですが膝の上に座らせたり、抱っこ紐にいれたりするとまだぐらつきます。ただうちの子はうつ伏せにすると10分以上首しっかり上げてるのでこれはすわってるよと言われています。
    私からみたら他の子よりぐらぐらしてるし引き起こしもついてこないのですが…
    この間会った同月齢の子は引き起こしはついてくるけどうつ伏せは少しも頭が上がらないと仰ってたのでやる気や得意不得意の範囲なのかもしれません。
    あまり回答になっておらずすみません。ただ1ヶ月前よりはしっかりしてきたと思います!

    • 7月3日
  • 🦄🍭🛼🫧

    🦄🍭🛼🫧


    1ヶ月前と比べて首がしっかりしてきているなら安心ですね🥹✨
    お返事ありがとうございます🙇🏻‍♀️
    本人のやる気の問題なのか、機嫌が良いのか、眠いのかとかでも変わったりしますよね😅
    少しずつでも成長しているなら過剰に心配する必要もなさそうですね☺
    ご丁寧にありがとうございます🥹

    • 7月3日