※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

義母に嫌な思いをさせたくないので、新婚旅行中は連絡を控えたい。旦那は義母に頻繁に連絡を返している。義母に旅行の費用のことを知られるのが気になる。

以前トラブルがあってから義母が嫌いなのですが、旦那がこまめに連絡をとっています。
いつもは我慢してますが、今回新婚旅行に私の貯めたマイルでファーストクラスで行けることになり
それを報告してるところを偶然見てしまいました。
(旅行でお互いに色々計画しあっていて携帯画面を見せている状態だったのでその時におめでとう〜と通知がきました)

義母と連絡をとるときはスマホを傾けて見えないようにする仕草も、そこまでして連絡をとりたいことにも腹がたってしまいます。
せめて旅行中は嫌な思いをしたくないので旅行中に連絡とるのやめてと言おうと思ってるのですが、、、やりすぎでしょうか?

恩着せがましいですが、新婚旅行の渡航費は私のマイルから、旅行費はほぼ私の親のご祝儀やお祝い金でいくのでなおさら義母に知られる義理はないんじゃないかと考えてしまいます

旦那はマザコンとも違う気がするんですが、とにかく義母は機嫌を損ねると大変な人なのでずっと連絡を返してるような感じです。

コメント

hmama ❤︎

めんどくせ〜😫うちの旦那も義母には逆らえない?感じでママのゆうことは絶対的な感じできもいときあります(笑)何をそんな連絡とることあるんですかね💦💦主様のストレスなら言っていいと思います!笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    めちゃくちゃストレスたまってて昨日爆発してしまいました😅
    旦那が言うには自分から発信することはなく、義母から義母が元気にやってる報告が(なぜ?)定期的にきてるからそれに返してるだけらしいです。
    逐一返事しててこちらのこと探ってるように見えるし大した用事でもないなら連絡控えてと伝えました!

    • 6月14日
  • hmama ❤︎

    hmama ❤︎

    うざいですね(笑)うち義祖母、食べ物くれたりするのはありがたいんですがわざわざ何作ったか毎回聞いてきます😅私にも聞いてるのに子供にも「あれ食べたか」とかもたぶって聞いたりしててきもいです😅アパート時代は2週間に1回ぐらいその日に行ってきてその日に来たりして上がり込んだりしてきてたのでほんまに何?と思ってました😂

    • 6月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    えー毎回聞かれるのほんといやですね!
    2週間に一回とかノイローゼになりませんでしたか?笑
    適度な距離感保つのってやっぱ義家には無理なんですかね😣笑

    • 6月14日