※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もっきち
家族・旦那

夫婦揃って2回目のコロナ感染。出産控えているため神経質でイライラ。義祖母の行動に不満。子供の安全心配。旦那の無神経さに不満。預ける気なし。

夫婦揃ってコロナ私に関しては2回目の感染😩
心配なんだろうけど出産控えててただでさえ神経質、イライラしてるのに義祖母LINEしてこないでほしいわ…
しかも上の子の面倒は見れますって前に風邪引いてんのに口つけた箸で娘に取り分けしたり、あげなくていいって言ってんのにお菓子やらフルーツあげたりで信用なんて無いんだわ
絶対に預けるわけないやん🙃それに娘のスピードについていけるわけないじゃん怪我したらどうすんのさ
旦那ももっと早い段階で預けたらよかったねってバカなん?
だいたい旦那がノーマスクで出歩いてたからなった結果なのに変わらず無神経よな🙄

コメント

はじめてのママリ🔰

コロナ辛いですし、上の子にうつさないように、お腹の赤ちゃんの心配だったり精神的にも負担大きいですよね💦
もう、義母は放って置きましょう…😩
私も先日2回目のコロナになって、今回は生後5ヶ月の息子もいたので心配してましたが
案の定夜間救急行ったりして大変でした💦
保育園からの家族全滅コロナでしたが…今は溶連菌など流行ってるのでまた移ってこないかビクビクです😭

お大事にしてください🙇🏻‍♀️

  • もっきち

    もっきち

    コメントありがとうございます😭
    幸い軽症で風邪引いた程度なのでなんとかやっていけています😓
    何かと面倒なので義は放っておく事にします!!

    • 6月14日
hmama ❤︎

お疲れ様です😭
めんどくさいですね義祖母はなんかさしいれくれるならそれだけもらってほっときましょ!笑
お腹大きいのに上の子面倒と家事、自分が体調不良の時はほんと大変ですよね😭お大事になさってください

  • もっきち

    もっきち

    ありがとうございます😭
    そもそも義実家は隣県で2時間ちょっとかかるところなのでわざわざ来なくていいって思います。正直他の病気持ってこられても困るし😓

    • 6月14日
  • hmama ❤︎

    hmama ❤︎

    正直来られたら逆にゆっくり出来ませんしね🥲間違いないです💦💦

    • 6月14日
  • もっきち

    もっきち

    何かあれば連絡するし無駄にこられても娘もテンション上がって止められないだろうし今はそっとしておいてほしいです😩

    • 6月15日