コメント
退会ユーザー
1ヶ月で18時が最後なら日付変わる頃に私なら起こしちゃうかもです🥺
退会ユーザー
1ヶ月で18時が最後なら日付変わる頃に私なら起こしちゃうかもです🥺
「オムツ」に関する質問
3歳の男の子、3ヶ月前に昼のオムツ卒業しました。 お出かけの時、保育園の送迎中、急にトイレ!と言われることが多くてヒヤヒヤしてます。 ちなみにオムツは本人が履きたがらないし、実際漏らしたことはないのでほとんど…
3歳の子がいて毎日ではないのですが疲れが溜まった時とか平日毎日ワンオペの時にたまに服掴んでソファーに軽く投げちゃったりほっぺをぎゅーと押してしまったりお尻を軽く叩いてしまったり大声でうるさいとか嫌いとか言…
愚痴らせてください。 妊娠6週目、吐きづわりがスタートしました。 一日中気持ち悪くて、夕方〜夜にかけて吐いてしまいます。 わたしの親と同居なのですが、 昨日父の食べていた鯵のたたきの生姜のにおいで急に吐き気…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ゆう
ちょうど今起きました🤣
いつもより少なかったので心配になりました💦
退会ユーザー
寝なくても寝すぎても心配ですよね🙂↔️よかったです🤭
ゆう
まだまだ未知の世界過ぎて😭
まとまって寝ることを覚え始めてくれるのは嬉しいですね🤣
退会ユーザー
上のとこはまとめて寝れないタイプだったので助かってます🤣
未知ですよね…その子によっても違うから正解がなくて💦
ほんとに、赤ちゃんの気持ち翻訳機開発してくださいって毎日願ってます🤣
ゆう
まとまって寝てくれないと睡眠不足の蓄積がしんどいですよね、、
ミルクもどれだけあげればいいのか、寝る時の服装もどうしたらいいのかわからなかったりで😭
ほんとそれです!誰かに作って欲しいです😂
退会ユーザー
睡眠取れてるか取れてないかでメンタルも変わってきますしね💦なのに寝てくれると、1人だーってスマホ見て寝れなくなっちゃって笑
わかります!空腹?それとも飲みすぎ?ゲップが足りない?部屋の温度か?湿度のせいか?それとも…って頭フル回転させてどれが当たったんだってくらいです笑
入院中は、助産師さんや看護師さんからの指導が入って周りにも同じように頑張ってる人が居たのに退院すると急に自分一人の判断で育児が始まって孤独と不安で1人目の時は一日中家の電気もつけずに産院に戻りたいよって泣いてました笑
ケア施設とかは高価なとこが多いし💦夜間だけでいいから同じように奮闘してるママが集まって夜間育児一緒にしたいって思います笑