![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
年少の子に適した補助箸ケースを探しています。現在はカトラリーセットを給食袋に入れていますが、息子が開けにくいエジソンのケースは避けたいです。開けやすくておすすめの補助箸入れがあれば教えてください。
補助箸を入れるケースおすすめありますか?(年少で)
年少の子に3点セットのカトラリーセットを
幼稚園に持参してもらっています。
最初は箸もそのまま入れていたんですが
100円で買った人差し指だけリングになっているのを
付けて、補助箸にしたらカトラリーセットに入らなくなり
今、ケースを用意出来るまで、給食袋にそのまま
突っ込み状態です🥺
補助箸ケースと調べたら、エジソンとかのケース
(パカって開くタイプ)があるのですが
息子は多分開けられないかもです…🥺
カトラリーセットも開けやすいスライド式使っています。
何か補助箸入れで開けやすくおすすめありますか?
これ代用出来ます!でも良いです。
- はじめてのママリ🔰
コメント
![そうママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
そうママ
我が家は画像みたいな透明な筆箱に入れてます😅
![パパンダ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
パパンダ
息子が幼稚園の時は100均で購入した歯ブラシケースに補助箸入れて持って行ってました🥢
歯磨き粉と歯ブラシ両方入れる分、ちょうどいい大きさでした!
開け方も色んなタイプのがあるので、お子さんに合うのがあるといいですね😊
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
歯ブラシケースですね!
子供が困らず開けられるものを探してあげようと思います😊
歯ブラシケースはパカって開くタイプですか?- 6月14日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
透明な筆箱に入れてるんですね!
エジソンのとかのより開けやすそうな感じですね😊