※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

外食先で子供にミルクをあげる際、フードコートや回転寿司では特に断りなくあげていいか迷っています。ファミレスであげる際も声をかけるべきでしょうか?

皆さん、外食先で子供にミルクをあげる場合、お店(店員さん)に断ってからあげるようにしていますか?

お湯などはもらわず(持参します)、自分たちのご飯中に旦那か私のどちらかがあげる感じです。

基本的にいいお店にはまったく行かないので、フードコートや回転寿司、ファミレスなどです。

私としては、お湯をもらいたい場合は当然声をかけないといけないですが、フードコート、回転寿司、ファミレスくらいならいちいち断りを入れずにあげていいのではないかと思っていました。

旦那の感覚がよくわからないのですが、店員さんが近くにいたりテーブル近くを回っていることが少ないフードコートや回転寿司なら特に断りなくあげられるけど、ファミレスであげるのはなんとなく店員さんの目が気になるから嫌だと言います💦

回転寿司やファミレスであっても「ここでミルクあげていいですか?」と聞いてからあげるべきなのでしょうか?(>_<)

コメント

はじめてのママリ🔰

ミルクはいちいち聞かないですね😅

離乳食になった時は
孤店舗なら一言断り入れてたんですけど
フードコートでは何もアクションは起こさないです😂

ママリ

ミルクでは聞かないですが離乳食の時は聞いてました😊

aya

聞かないです!    

はじめてのママリ🔰

いつも聞かずにあげてました🥹
まだ離乳食をお店であげたことはありませんが、離乳食の場合は聞こうと思ってます🌟