※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

女の子を神格化しすぎているのでは?女の子が人気な理由や女性に対する考え方について疑問を持っています。

世間は、女の子を神格化しすぎじゃないですか?

最近、生まれてくる赤ちゃんの性別は女の子が人気ですよね。

私は男の子1人育てています。
とある知人から「もう1人産むとしたらやっぱり女の子欲しい?」と聞かれたから「んー、女の子でも良いけどとにかく男の子可愛すぎるからもう1人男の子でも良いかな」と言ったら、「強がってる?(笑)女の子いたほうが将来寂しくないし良いよー」とか言われました。

女の子欲しがる理由として、大きくなったら一緒に買い物や旅行できるからとか、可愛い洋服着せれるからとかよく言いますが、そもそもなぜ関係良好なのが前提なんでしょうか?(笑)

子供の人生を考えて、とかより自分本位な理由すぎるなーと思ってしまいます。

正直、自身が女だから分かることもありますが、女って基本口うるさいし腹黒いし
昨今は、表ではのほほんとした顔して陰でパパ活やら風俗キャバ嬢などやってる女性も散見されるし...
あれ、わたし女嫌いすぎますかね、すみません(笑)同性だから目線が厳しいのかな...

男性は嫁に取られるとか言うけど、結婚して遠くへ行って実家にあまり寄り付かない女性だっていますよね...

芦◯愛菜ちゃんみたいな立派な子に育て上げることができたらいいですが(笑)

なんか女の子神格化しすぎじゃないですか?

コメント

はじめてのママリ🔰

めっっっちゃわかります!!
私は娘と息子がいますが、世間が男の子に対して厳しいというか、冷たいというか、、、なのに本当に悲しんでます😂

なんなら、男の子のママは世間知らず?常識知らず?が多いみたいなことも言ってる人がいて、は??って感じです🤮

私は3人目があったら、男の子がいいです😂男の子可愛すぎます😂🩵

はじめてのママリ🔰

女の子が最近人気とは聞きますが、私の周りにそんな失礼な事を言う人はいないですね😅

私は女の子の母ですが、男の子、女の子それぞれ良さがあるし、今女の子アゲで腹が立っているのでしょうから今は仕方ないですが、女の子の母の私からすると、女は腹黒い、キャバ、パパ活とか、かなり女の子をバカにしていますよ😅

うちの子は小学校高学年ですが、もちろん生意気な女の子もいますけど優しい子や、まだ子供っぽくて可愛らしい子もいます。
男の子も同じです。

何を1番に求めるかにもよると思いますが、周りの人がデリカシーがないだけだと思います。

人間自分が1番だと思いたい生き物なので、デリカシーのない人と一緒のレベルになるのはやめましょ😄

ねこ

私の周りも特に女の子良いよ!って人は少ないです、というか皆自分の子ならどちらでもって人が多いです。男の子だからって下げられるわけでもなく、女の子だからって上げられるわけでもなく....

そういうこと言う人との付き合いは面倒くさいですね💦
そうじゃない人も多くいると思うので付き合う人は選んで良いと思います🙆

ままり

ママリで女の子が人気なのを知りました。
うちは男子二人と、間に女子がいます。男の子、可愛いけどなぁ〜😊お母さん、大好き。お母さん、大事。と言うのを前面に押し出してくるし、優しいです。女子も可愛いけど、小さなお母さんって感じです😅ありきたりな表現だけども。
どちらの良さもあるので、まぁどちらも可愛いですね。
主人は娘が一番可愛いようです。親子の性別が関係してる部分もあるのかな?🤔

メル

私自身は女の子希望でした。
だけど、女の子が育てやすいとか女の子が将来楽しめるとかそんいった視点じゃなくて、ただ単に男の子が未知すぎて男の子ママになる自身がなかったというのが大きいです(陰部の扱い方とか、トイレの仕方教えられるかなとか未知すぎて💦)
友達の子が男の子で残念だねって思ったこともないし、赤ちゃんは男の子も女の子も可愛いです(*>ω<*)
そして、今男の子ママになってみて、別に性別関係ないなーって感じてます。ほんと、どっちでも可愛い♡

そんなこと言う人いるんですね💦失礼極まりないし。強がってる?って、、、どういうこと💢ですね💦もう距離置きたくなりますね💦

まな

子どもを産む理由が「将来の自分のため」という考えが、日本独特ですよね。

跡継ぎだったり老後の世話を子供にさせるというのが日本じゃないですか?その考えが、慰み物に変化したのかなと思いました。

私は“子育ての経験をしたい”ので子どもを希望しました。
将来自分が寂しくなりたくないという、慰みものに子どもを利用したりしません💦
年取ってからの自分のさみしさに子ども巻き込むのは自分本位ですよね。あさましい...

...という気持ちを前提に、ですが、私も男の子ほしかったので少し気持ちがわかります。
女の子の方が感覚的に難しいと感じてしまいました💦
理由は、私みたいな子生まれたら、上手く育てる自信がないからですꉂ🤣だから、よそ様の女の子は可愛いですけどね。
自分のことなると、男の子がいいと感じます。

はい、投稿者さん、女嫌いなんだろうなと読んで思いましたꉂ🤣笑
でも、やはり息子は可愛いので「強がってる」なんて言われたら可愛さを否定されたみたいで腹立ちますよね。
こんなに可愛いのにそれがわからんなんて可哀想な女だと思っときましょ💕

あと、母子関係上手くいかなかった人って男の子望む傾向にあると聞いたことあります。
自分と母親の関係を繰り返すのを恐れて💡私は少しそれも入ってます。

お友達みたいな人って、自分が女の子希望だからみんなそうなんだと思い込んでるんでしょうね。

はじめてのママリ🔰

女の子ママです。
すみません、女の子をパパ活やキャバ嬢とか腹黒い、口うるさい等言う主さんも男の子を神格化していると感じました…

普通に悲しいです…