※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ら
産婦人科・小児科

A病院からB病院に転院しましたが、A病院に戻りたい理由をB病院に伝えてもいいでしょうか?また、もし再度転院する場合は救急車で運ばれるのでしょうか?

A病院で出産する予定でしたが切迫早産になり今うまれちゃうとNICUがパンパンだから、、と途中でB病院に転院しました。
転院する前に33〜34週辺りだったら空きが出ると思うので〜、、と説明を受けたのでその週数までに何事もなければA病院に戻りたいなと思っています。
A病院だと家から近いので旦那もその方がいいと言っています。
この理由だけでA病院に戻りたいとB病院の方に伝えても大丈夫なんですかね、、??
伝えるなら32週辺りがいいんですかね??

A病院からB病院に行く時救急車だったのですがまた転院するとなったら救急車で運ばれるんですかね🙄💭
ちょっと恥ずかしい、、笑

コメント

はじめてのママリ🔰

元々A病院で出産予定だったので、空きが出たら戻りたいと言ったら良いと思いますよ😊伝えるのはいつでも良いと思います☺️転院の方法はその時の切迫の状態によりますよ😊移動の間だけでも点滴が外せたら自家用車で行けますが、点滴をしたままだと難しいですね💦

  • ら

    ありがとうございます!!
    言えましたー!!

    • 6月17日