![わんわ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
赤ちゃんにヘルペスがうつったか心配。移っていたらどんな症状が出るか教えて欲しい。
2ヶ月の女の子を育てています。
最近やっと育児に慣れてきたからなのか気が抜けて風邪をひいてしまい昨日口唇ヘルペスができてしまいました。
市販の薬に授乳中の人は医師に相談と書いてあったので産婦人科に電話で確認し、薬は使用してもいいけど、赤ちゃんを触る時は手を洗ってマスクしてうつさないようにと言われ、それからはマスクをしてキスなどしないように気をつけていましたが、今日お風呂の後にヘルペスなのを一瞬忘れていつもの癖でほっぺたにキスしてしまいました。
すぐにハッとなって慌てて濡れたタオルでほっぺたと口を拭いたのですが、移っていないか心配です。
もし移っていたらいつ頃どんな症状が出るのでしょう?
ほっぺたにキスしてもうつらなかった、移ってこんな症状がでたなどみなさんの経験を教えて下さい(>_<)
あれ程気をつけなきゃと思っていたのにキスしてしまい本当にショックでなりません…
- わんわ(8歳)
コメント
![まい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まい
私も生後十日くらいの時に、口唇ヘルペスできました(;o;
腫れ上がった段階で病院へ行くと、ヘルペスじゃないと診断され安心してほおずりしていたら…受診の翌日から水泡が出始めて別病院で口唇ヘルペスと診断されました(>_<)
うつってたらどうしようと不安でしたが、医師からはうつったら発熱、水泡が出てくると言われしばらく様子をみるように言われました。
その後十日くらいたった今も子供に症状が出ていないので、大丈夫だったのかなーと思います。
医師からもらったパンフレットには母親が再発であれば、子にうつっても重症化しないとかいてあったので、とりあえずはお子さんの様子をみるしかないですね。
疲れからもヘルペスは出るので、ゆっくりやすんでお大事にしてください(*^^*)
![まぬーる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まぬーる
抵抗力さえ落ちていなければ、移るってあんまり聞いた事ないです!
ヘルペス、私がよくなるタイプなんですけど、どの人間にもヘルペスウイルスって常在しているのでいつでも抵抗力が落ちた時は出てきます。簡単に言うと、ヘルペスは本人だけの問題なので、まあ、一応なるべくタオルなどの共有は避けつつ、早くご本人の中で治るようにしていけばよいようです!
-
わんわ
返信遅れてしまいすいません😣
的確なアドバイスありがとうございました😊!
これからはなるべくヘルペスにならないように気をつけたいと思います😭💓- 4月21日
わんわ
お返事遅くなりすいません😣
母親が再発だと重症化しないんですね!😳
それを聞いて少し安心しました☺️
あれから何事もなく大丈夫だったと思っていますが、これからはなるべくヘルペスにならないよう気をつけたいと思います😭💓