※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

3歳1ヶ月の子供がトイトレを全くしていないことについて、母親はおむつが楽でいいと思っており、焦っている親の気持ちが理解できないと感じています。

【トイトレを全くしてない件について】

批判はご遠慮ください。

3歳1ヶ月ですが、全くトイトレをしていません。母親として最低かもですぁ、おむつが楽だし、これからもとうぶんはおむつでいてほしいとさえ思ってます💦極端な話、小学校入るまでにおむつが取れたら十分かなとまで、、

トイトレに焦ってる親御さんの気持ちが理解できません、、

トイトレ、やる気でないし、めんどくさすぎる。

コメント

はじめてのママリ🔰

うちもしてませんよ〜🐱上の子もしなくてもとれたので、下の子もしなくていいかと想ってます🤣

モモヨ

周りがトイトレしてるからやらなきゃ!ヤバい!て気持ちは全く理解できません😂
でもオムツは外れた方がもっと楽です🥹❤️と外れた今なら思うかな〜🤔