※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まほ
その他の疑問

Aちゃんと話す間、娘が寂しそう。どうしたらいいですか?

娘の1つ上で、同じ習い事をしているAちゃんがいます。

私たち親は、レッスン中見学していて、
レッスンが終わった後は、家が同じ方向なので
途中まで一緒に歩いて帰ってきます。

帰り道なのですが、Aちゃんはずっと
私に話しかけてくるので、受け答えしているのですが
その間、娘は寂しそうに少し前を
トボトボ歩いている状態です。

娘と手をつないで歩きたいのですが、
かと言って、Aちゃんを邪険にするわけにもいかず…。

どうしたら良いのでしょうか😫?

コメント

ママリ🍋

Aちゃんのママはその時何をしてるのですか?

  • まほ

    まほ

    優しく見守るかのように微笑んでいます😅
    そして、Aちゃんの話しかけが一旦終わると、次はそのママが私に話しかけてきます😅

    • 6月13日
  • ママリ🍋

    ママリ🍋

    ええ〜💦
    凄い状況ですね😅
    歩きだし一緒に帰らないわけにいかないんですもんね💦

    娘さんはその状況についてどう思ってるのでしょうか?
    もし嫌だと思ってるなら、これからはママと手を繋いでおしゃべりして帰ろうって事前に言っておくとかですかね?
    最初から横に並んで手を繋いでいれば、Aちゃんからきた話を娘さんに振ったりもできるでしょうし
    🤔

    ほんとはAちゃんのお母さんが気を遣うべきところだと思うんですけどね💦

    • 6月13日
  • まほ

    まほ

    そうなんです💦
    方向が一緒なので、「じゃ✋あっち行くねー」ってできないんです🤦‍♀

    娘的には寂しい感じなので、手を繋いでおしゃべりして帰ろうね🎵って言ってみるようにします😊

    いやー、本当にAちゃんのママお願いしますよ…😭って感じです💦

    • 6月13日
はじめてのママリ🔰

手をつないで歩きつつ会話するのではダメですか?

  • まほ

    まほ

    手繋ぎ作戦でいってみようと思います!!

    • 6月13日