※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ワーママ
産婦人科・小児科

喉の痛みや痰がある状態で、子どもが溶連菌と診断されました。病院受診は必要でしょうか?発熱したら受診すべきでしょうか?

大人、溶連菌疑惑で病院受診するタイミング教えて下さい。

子どもが溶連菌と診断されました。
私は喉の痛みと鼻水、痰があります。
先週から喉の痛みから始まり、鼻水、咳、と順番に症状が移行していっています。
熱はありません。

病院受診し検査してもらった方がいいでしょうか?
それとも発熱したら受診で良いのでしょうか?

コメント

初めてのママリ🔰

子供が熱出たり下がったりでしたが、溶連菌でした💦家族も移ったら検査したほうがいいって用紙に書いてありました😭お大事にしてください😢

  • ワーママ

    ワーママ


    お返事ありがとうございます🙏
    結局その後熱出ず、喉の痛みもマシになってきたので様子見しています。
    症状ひどくなれば受診しようと思います。
    温かいお言葉ありがとうございます😭

    • 6月13日
まぁまま

私ならですが、熱がなくても喉の痛みがあれば受診します😭💦
子供は薬飲んで菌が消えたのに、親が保菌してれば何度も移し合うと言われたので😱
実際我が家は移しあって1ヶ月で2回目の溶連菌中です😭