※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ココ
家族・旦那

義姉の子への特別扱いに悩み。義両親が差を感じさせる行動。他の家庭も同じか不安。頻繁に会うため今後も気になる。

孫差別?についてです。
義姉(旦那の姉)と半年違いの子供がいます(義姉はまだ妊娠中です)
義両親は、夏の義姉の出産に向けて、自分の車にその子専用のチャイルドシートを付けたり、ベビー用品はすべて購入してあげたりとしています。(そのやりとりをグループラインでしているので、私も見ています)
全て、私たちの子供が生まれる時にはしてくれなかったことです。
私たちの時にはしてくれなかっなのになぁ...なんてモヤモヤしてしまいました💭
実母には、娘と嫁だから違って当たり前。娘の子の方が可愛いに決まってるんだから。と言われましたが、どの家もそんなもんですか?😔
県内で会う頻度もそこそこ高いので、これからもっとそういうふうに感じる場面が増えるんだろうなぁ~、と、今から憂鬱です😞

コメント

はじめてのママリ🔰

どこの家もそんなもんだとおもいます🤣!

  • ココ

    ココ

    コメントありがとうございます!
    やっぱりそうですよね〜🥲割り切ります!

    • 6月13日
n

たぶん表には出さなくても、実の娘の子供の方が可愛いって思う親はたくさんいると思います!
職場の人も私の親も言ってました😂
私は幸い、元旦那も今の人も男兄弟プラス兄弟たちの子供も男ばっかりで、うちの子だけ女の子なので気が楽です😂

  • ココ

    ココ

    コメントありがとうございます!
    男兄弟だけの旦那様、羨ましいです🥹

    • 6月13日
はじめてのママリ🔰

どうしても自分の娘が産む子なのでなんでもしてあげたくなるんだと思います💦

  • ココ

    ココ

    コメントありがとうございます!
    どうしてもそうなりますよね💦仕方ないと割り切ります!

    • 6月13日
ママリ🐟

自分の娘の子なら何が失礼とかコレあげたら迷惑とか考えずに出来るのもあるかもしれないですね😆あっちの親がやりたいよねという遠慮等もあるし、、

やはり実子の孫の方が可愛いのはどこも仕方ないと思いますよ!子供が差別を感じない程度ならいいと思います😆
でも孫はきっとみんな可愛いですよ!

  • ココ

    ココ

    コメントありがとうございます!
    本当、おっしゃる通りです🥲
    励まされました、ありがとうございます✨

    • 6月13日
  • ママリ🐟

    ママリ🐟

    今は義父母の干渉を良くないと思う人も居ますし、きっとそれを踏まえてのあちら側の配慮ですよ☺️
    でもお年玉とかがこっちは500円なのに義姉の子は5000円とかなら旦那さんに抗議してもいいと思います笑

    • 6月13日