
自転車の優先順位や高齢者の乗り方について心配しています。
車の高齢者事故よくニュースで見ますが
自転車も多くないですか?
歩行者優先はわかりますが
自転車って優先なんですか?
私は車のる機会が多いのですが
今も私の前の車と対向車が急ブレーキ踏んでて
なんだろって見てみると
おじいちゃんが信号ない横断歩道もない
ただの道路を端から端まで車見ずに自転車で
渡ってて、、、
あれ?自転車優先だっけ?って思いました💦
最近ほんと自転車の高齢者の乗り方が
怖いなと思うんですが同じような方いますか?
- はじめてのママリ

はじめてのママリ🔰
自転車も軽車両扱いなので人優先です。
だから本来は歩道って駄目なんですよね。
でも車に対しては自転車優先です。
高齢者は歩くより自転車のほうが楽なので、だから自転車乗って買い物とかいくんですよね…

No.7
自転車は降りていたら歩行者扱いになりますが乗っていたらならないので別に優先ではないですね…最近は自転車に対する交通ルールも厳しくなっていますもんね💦
ほんとに自転車マナーが悪い方増えました。
私も歩道から急に車道のど真ん中に来た三輪車のおばあちゃんと接触しそうになりました💦

ママリ
私も車運転することが多いのですが本当自転車怖いですよね!
私も先日、一時停止の方から飛び出してきた男性がいてお互い急ブレーキ、道路の真ん中近くで相手は止まったのですがそのあと来た道を振り返っていて私も見てみたら補助輪の付けた子ども連れててほんと愕然としました…
自転車の規制も厳しくなったみたいですし、もし事故が起きてもドラレコなどで証拠にはなるのでしょうがなかなか10:0は無いですからね…
コメント