※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

母の過干渉がストレス。朝LINE返信遅れると電話連絡。子供のことや食事まで干渉。産後うつで大変な中、周囲のストレスが重荷。義両親のしつこい訪問も負担。憂鬱な毎日。

母の過干渉が酷すぎてストレスです。

今朝も、母から8時にLINE来てて子供の保育園準備や掃除、洗濯で忙しかったので1時間返さなかったら、追いLINE4件、その後電話かけてきました。
「何で返信返さないん?」と。
前にも、同じ事あって朝は忙しいしバタバタしとるから返せんって言ったのにも関わらずまたこれです。
電話かけてくるとか異常過ぎませんか?

その内容も、上の子の様子を毎日聞いてきて朝の機嫌はどうだったかとか、偏食があるのでご飯は食べたか何を作るのかとか偏食向けの食事の動画を送ってきたり。

もう色々面倒くさすぎて「もうそんなに気になるならそっちに泊まらせたら」って言いました。

新生児もいて大変な時で、私も産後うつ気味で保健師さんと産院の助産師さんに相談して産院が産後うつだから保健師に言っておくとなってる状況で、私も気分が上がらない毎日でなるべく無駄なストレスかけたくないのに周りがストレスばかり与えてきます。

旦那も旦那で、産後すぐから義両親は入院中面会に来たのに、退院してからも親たちが赤ちゃんを見に来たいと言っている、いつなら来ていいかとしつこいし、1ヶ月検診終わってからにしてと言ったら言ったでそれ終わったらいつならいいかと更にしつこいし。

私今人に会いたくないんだよ。友達も断ってるくらいなのに。
なんでしんどい思いして義両親にはニコニコして迎え入れないといけないんだよ
旦那も少しは私の気持ちも汲み取ってくれたらいいのに。
1人目の時もそう。会いたがってる会いたがってるってしつこいし、初孫で楽しみにしてたから会わせたいとかしつこいし。

妊娠出産なんと思ってんだよ。どれだけ体がしんどいか分からないん

ほんとストレスだらけで嫌になります。

憂鬱な毎日。

コメント

はじめてのママリ🔰

それはなんかすごく執着されてるんですね😭
とりあえずお食い初めの時かなって旦那の親はそうしてもらって、自分の親はしばらく緊急時以外連絡するな!ってLINEミュートにして、シカトするのがいいと思います🤣
うちの親も子供小さい頃家によく押し掛けてきててほんとウンザリでした😑
産後とかほんと普通に生活するだけで大変なんだからな!って

はじめてのママリ🔰

もうそれは最悪ですね、、、
正直、お母さんと義両親も旦那さんも終わってるなと思っちゃいました!
ほんと妊娠出産をなんだと思ってるんでしょうね😮‍💨

義両親が入院中に面会くるとか、かなりのストレスでしたね。
出産したばかりのお体でほんとにお疲れ様でした😭😭
まずそこは旦那さん断れよ!と思ってしまいました。