※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まな
住まい

戸建て住まいのメリットや前向きな意見を教えてください。

戸建てに住んでる方コメント欲しいです🥹

実家はマンションで今の賃貸もマンションです。
今戸建ての家を建ててますがなんだかブルーになってます。

気になるのは以下で
①虫が出る可能性があがる
②防犯面が怖い
③夫が単身赴任になる可能性もあるのにそんな広い家いる?

などです🥲
戸建てに住んでる方前向きになるお言葉欲しいです🥲

ちなみに実家とは激近になる&地元なので親友なども近くになるのはメリットかなと思ってます。

コメント

はじめてのママリ🔰

実家と親友と近くなるなんてメリットだらけですよ!☺️

子供に『走るなー!ジャンプすなー!』と怒ることがなくなったのが一番のよかったところです🙆‍♀️笑

ママリ

①虫は出ます!でも賃貸でも全く出ない訳ではないのでそんなに変わらないかなと。
②何かトラブルがあった時に簡単に引っ越せないのは怖いなって思ってます。
③うちも遠方に転勤の可能性があったのですが、ずっと賃貸暮らしは嫌だったのでいつか建てるなら早めにして家賃じゃなくてローンを払おうってなりました。

メリットは子供の足音や洗濯機の時間を気にしなくて良い事です!
泣き声は窓を閉めていても外に漏れますが、お隣さんの家の中までは聞こえないはずなのでこれも賃貸ほど気にしなくて済んでます。
あとちっちゃい事ですが住所が短くなって楽です😂
マンション名+部屋番号って地味に長いので😂

はじめてのママリ🔰

戸建てに住んでいます!
虫大嫌い、防犯面も不安、そして夫が住み始めてから単身赴任になりました🤣
子供と私の2人暮らしで、状況が似ているかとおもいます☺️

①虫はでますが、マンションと変わらないかな?と思います。
家の周りに定期的に殺虫剤、防虫剤を撒いたりしていて予防しています😌侵入経路は窓や玄関なので、大きな虫の侵入はないです🤔全然自分でなんとか処理できています!

②防犯面は、当たり前ですが夜はシャッターを閉めたりする程度です。門灯などは通行人の目が行くように付けっぱなしにしてます😅
侵入しづらい環境にしています💦監視カメラやセンサーなどは付けていません😅

③広すぎで、2階は空き部屋状態です。
子供と私の2人なのでリビングで充分暮らしていけますが、広々としていいかな?とプチセレブ気分です😂笑
よく友達が遊びにきたり泊まって行ったりするので、急な来客も対応できます♩

のびのびと暮らせているので、夫は逆にマンションに住み替えた方がいい(防犯面や広さ、実家の近くに引っ越した方がいい)と言っていますが、私は戸建てで良かったと思っています!

はじめてのママリ

①はもう仕方ないです。
②は対策すれば大丈夫です。
③狭いよりか広いほうがいいと思いましょう☺️

戸建てだと子供ものびのびできますし、多少騒がしくしても問題ないです。

マンションのようにエントランスで誰かと会うこともないし、
エレベーターも乗りませんので、その面では戸建ては安心かなって思います。

はじめてのママリ🔰

マンション希望でしたが戸建にしました。

虫、多少は仕方ない。なんなら築古ほマンションか住んだことないので、そちらの方が蜘蛛とかよく出ました。

防犯、監視カメラつけて、あと戸締り気をつける。

マンションと違って管理費修繕費かからないことが1番もちろんメンテナンス費用はかかりますが、マンションの違って自分のタイミングでできるのでリスクコントロールができる。
駐車場お金かからない!車ないのですが…💦
植栽やエクステリアが自分の好きなようにできる。
などがメリットですね!もちろんマンションの良さもあり、マンションだったらなぁとたまに思うこともありますが、きっとそれはそれで不満はありました😑