※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
子育て・グッズ

5歳男児の朝の準備にイライラしている女性がいます。子供にスケジュール表を作るべきか悩んでいます。自主性を損なわないか心配です。親がスケジュール表を作るのは良いと思いますか?

5歳年長の男の子です。
朝イライラするため、1日のスケジュール表を親が決めて作って良いと思いますか?
今は毎朝こんな感じです↓

6時ごろ 起床、自由時間
6時半〜 朝食
7時前〜 ワーク
7時半〜 準備
8時25分 出発

余裕がありそうなのに、準備をしながらおもちゃで遊んだり本を見たり工作をしたりがやめられず、結局毎日口うるさく言って家を出るのは目標15分なのに25分になります。
歯磨き、検温、着替え、持ち物の準備、全部で15分もかからないはずなのに本を見ながら着替えたりするため、10分経ってもパンツ一丁…が毎日です。
子供が準備をしている間に家事や化粧をしたりしているため、早く着替えてもらうためにはずっと見張って声をかけ続けなければいけません。
時っ感タイマーは使っています。

毎日イライラするため、もうスケジュール表を作ってしまおうかなと考えています。
この通りにするよと、形として見せた方が分かりやすいかなと。
でも、子供の自主性を潰してしまうかな?と悩んでいます。
でもまだ時間の感覚が緩いため、何時からこれをする、と自分で決めさせることは難しいです。
スケジュール表を親が作って良いと思いますか?

コメント

あくよう

全然回答にならないかもなんですが、うちの息子は年長の春休みからDSのポケモンゲームを始めて『やる事ちゃんとやってたら(準備片付け、ワーク等)やったならいくらでもゲームしてて良いよ』としたら自ら進んで全て終わらせるようになり、ゲームに飽きた今でも『やる事やったら好きなことして良いよ(終わるまではTVも付けないしオモチャも出さない)』を結構しっかりやってます😳
なので終わるまでオモチャとか楽しいことが出来ないような環境にすれば(物理的に取れないような場所に置くとか)案外すんなり行く気がします^ ^

  • ままり

    ままり

    コメントありがとうございます!
    全てを物理的に隠すのが難しいのですが、大きな布を覆い被せようかな😂
    やることをやってから、と言い聞かせるようにします😊

    • 6月13日
はじめてのママリ🔰🔰🔰

上の方と同じような意見です。
自由時間と準備を逆にすればいいんじゃないでしょうか🤔?準備が最後だからグダグダしてしまうのかなと。
まずやるべきことをやってから好きなことやる方が本人も納得いくしスピード感持って取り組めると思います。

  • ままり

    ままり

    コメントありがとうございます!
    起き抜けは機嫌が悪いため自由に過ごさせていました😅
    やるべきことを先にやらせるようにします😊

    • 6月13日
しょりー

うちも同い年男の子です!
スケジュール作ったり、タスクボードも使ったことありますが、結局おもちゃが近くにあると気を取られるから関係なかったです😅

うちはやることが全部終わったら自由に好きなことしていいことになっていて、大まかですが
7時すぎ  起床
7時20分 朝食
7時40分 着替え歯磨きなど
用意が終わり次第タブレットで英語→それが終わったら自由
8時35分 出発
↑のような感じです。

荷物の準備は前日にやっていて、朝は給食セットと水筒入れるだけにしてから寝ています。

自由時間がなくて困るは自分なので、間に合わず怒ってても「じゃあ明日は早起きして頑張って!応援してる!」で終わらしてます😂

  • ままり

    ままり

    コメントありがとうございます!
    やることを終わらせて好きなことをするだと単純で良いですね✨
    荷物の準備は朝に揃える物もあるので夜やるか悩みますね💦
    うちも癇癪がすごくて朝はいつもお互い嫌な気持ちになっています😇

    • 6月13日
ゆちゃん

準備してから遊ぶようにするように
結局朝からルールが守れないなら
帰ってきてからね〜と言って
帰ってご飯食べたら好きなように
遊ばせておきます☺️

  • ままり

    ままり

    コメントありがとうございます!
    遊ぶのは帰ってきてからーと言っているのですが癇癪が酷くてまいってます😫
    特に工作なんですけど、途中で切り上げるのが無理みたいです😩

    • 6月13日