
旦那の給料が変動あるんですが、5万くらい。最近は少なくて財形で4万引…
旦那の給料が変動あるんですが、5万くらい。最近は少なくて財形で4万引かれてるので、手取り16.17万くらいで、お小遣い3万あげてます。私もフルでパートしてるので9万〜10万ほどあります。
今年上の子が小学校に入学やらいろいろあるので、金銭的にも厳しいのですが、それを旦那は全然わかっていません。そのことを言うと、
「じゃあ俺にどうしろっていうの?給料多い時でも小遣いそれ以上欲しいとか言わんやん。」て若干キレられました。
私はそういう時期は自分も少し協力するよっていう姿勢を見せてくれたらいいのにって思うのですが、、
なんかムカついたので。男ってそういうもんですかねー?
ちなみに給料が少し多い時はその分は貯金にまわしてるので、足りないからと言ってあまりそのお金は使いたくないです。
- ゆっきききき(10歳, 14歳)
コメント

Eri☆
16.17万でお小遣い3万は多い気がします…
それに俺にどうしろ?ってキレる意味がわかりません…

スヌちゃん
お小遣いは1割が一般的ですよ。
手取り16.7なら1万~2万です。
私の旦那は結婚当初夜勤手当や交換手当などで35ぐらい貰ってた時で三万で、会社の強制飲み会は家から出してました。
今は夜勤がない部署に変わって25~30ですが3万です。その代わり全ての飲み会は自腹です。
-
ゆっきききき
やっぱりそうですよね、でも今さら下げたらまたキレるだろうし、うちは飲み会は全部小遣いから出してとは、言ってあるので。
気遣いのなさにほんとムカつきます。- 4月6日

☆
お小遣い多っ!て思いました💦
我が家も旦那のお金の使い方指摘したら逆ギレしてきます。
でも折れたら負けだと思って私も食い下がってます!
なんの解決にはなりませんが、お互いに頑張りましょうw
-
ゆっきききき
ほんと、ムカつくんですよ。なんか試験に受かったから給料少し上がるから、俺の小遣い少し上げてよって冗談で言ってきたときははっきり断りましたけど、マジでふざけんなって思いました。ほんと自分のことしか考えてないなあーと思いました。
- 4月6日

ぴーちゃん
旦那さん何歳なんですか?
手取り16.17万って子供2人もいる人にしては
少なすぎますよー!それなのに
お小遣い3万なんて、、、。
現実突きつけたがいいですよ!
うちも子供二人で旦那20代前半ですが
手取り22〜25万ですよ〜。
-
ゆっきききき
35です。
財形で天引きされてるのを考えても少ないですよね、ほんと足りないから私がパートしてるんやろ!って言いたくなります。- 4月6日

ぽにょぽっぽ
高いですねーお小遣い 笑
うちは29万くらいで、3万ですよ^ ^
まぁうちの旦那の場合バイクや車が燃費悪い➕排気量でかい車なので無駄にかかってイライラします(´TωT`)
-
ゆっきききき
ですよね、今更減らすのは無理なので、私はそこをもう言うつもりはないんです。
ただ、苦しいときは協力して欲しいってことなんですよね!- 4月6日

凛音ちゃんまま
私の旦那は最低23万最高30万ですが最近は28万くらいです。
小遣い2万です。三万とみてびっくりです!
-
ゆっきききき
多いですかね、やっぱり。
ほんと自分勝手でムカつきます。
子供にやってあげることも、自分は金出さないのにこれはやってあげたほうがいいんじやない?とか金のかかることばかり。
マジで殴りたいです。- 4月6日
-
凛音ちゃんまま
男って子供にどれだけのお金がかかるのかも知らず小遣い少ないといいますよね。
わかります。でもそこで増やしたら負けだと思っているので私は少ないと言われても知らないと言います笑 旦那23で私が18なので向こうが強気で言ってきますがそんなの無視です。子供のために貯金に回すんだから!!!と言いますよ笑 ボーナスのときにはいつもより少し多い小遣いを渡しています!- 4月6日
ゆっきききき
ですよね、結局足りない分は私のパート代から出してるのに。。